HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

フィギュアスケート・シーズンたけなわ

2011年02月23日 | レッスン日記(小中高生)
Hさん:
「バロック小品集」は新しい曲に入り、コンコーネの「夜の星」もイントロのレチタティーボの部分、ひとつめの部分に続いて、二つ目の三連符による伴奏でできている部分も 予習してきました。
「夜の星」は、最初の部分が8分音符による分散和音の伴奏、二つ目の部分が三連符、そして最後の部分は16分音符と、だんだん譜割りが細かくなり、きらびやかな星の情景が描き出される仕組みになっています。

「とてもきれいにできましたね!三連符もきちんと弾けていますよ」
と褒めても、Hさんはいつも謙虚に謙遜しています。
「なかなかできませんけどね・・・だってほら、スケートがね?!
元祖スポーツ鑑賞ギャルのHさんの目が、キラリ!と輝いたのでした。
そうそう、四大陸選手権では、男子の高橋大輔選手が完璧な演技で優勝、女子の安藤美妃選手も優勝、浅田真央選手がスランプを抜けて2位と、盛り上がりましたからね~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。