Nちゃん(高1):
「今日は、ちょっと『ルパン三世』をがんばってきました」とNちゃん。
そうなんだ。前回で もう仕上がってる段階だった「ルパン三世」。それをさらに弾き込んだ、っていうことだね?!どれどれ。
で、弾いてもらいました。『さらに完成版・ルパン三世』。
すごい!Nちゃんすごいよ!
キレッキレのリズムといい、はずむようなピアノタッチといい、かっこいいグルーブ感といい、これはいける。プロ級と言ってもいいかも。
「すっごい練習したね?!」
「はい、がんばりました」
「ちょっと、ビデオ撮ろうよ」
先生がiPhoneを構え、もう一度Nちゃんに弾いてもらって録画しました。
「ねぇ〜、下北沢駅前の街ピアノ行って弾いてきた方がいいんじゃない?」
「でも一人じゃちょっと…誰か一緒なら…」
「そうだよね…一人じゃ間が持たないしね…」
街ピアノって、ホラ、YouTubeなんかにもいっぱいあるけど、みんな自信満々の人たちがドヤ顔で弾きまくる場じゃないですか?
Nちゃんはしおらしい大和撫子なので、とてもそんな所に単身乗り込んで「ドヤ!」をするのは無理です〜
「今度、みんなで行こうよ。SちゃんやMちゃん、JKトリオで。春休みにでも。」
「そうですね!」
こんなコロナじゃなかったら、もっと早くからJK3人組で行けたかもしれないのにね。
でも!
感染者が減ってきて、緊急事態宣言が解かれたら。
みんなで街ピアノを弾きに行こう!
※追記:その後NちゃんのママからLINEがあり、Nちゃん、ママと駅前に行ってちょびっとだけ弾いてきたそうです🎵
HP HIBARIピアノ教室
Facebook Hibari Music Lesson
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます