HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

ヒバリ式・グランドピアノお掃除アイテム

2020年10月18日 | おすすめ楽譜・アイテム

グランドピアノをお使いのみなさん、響板(弦が並んでる、その下の板の部分)のお掃除ってどうされてますか?

弦の下に、うっすら積もってくるホコリ

掃除機で吸いこもうとしても弦の下まで届かないし、細い筆とか耳かきのフワフワとか、どれもうまくいかなくて歯がゆい。

専用の掃除器具を、数年前ウェブサイトで見かけたと思うけど確か高額で、おまけに掃除する弦の長さに合わせて大・中・小3本ぐらい揃えなきゃだったような。

そんなモノはもういりません!

ヒバリが使っているのはコレです!

♪♪♪「猫じゃらし」〜

(ドラえもんがポケットからアイテムを出す時の効果音を心の中で歌ってください)

ある日、ふと「コレいいじゃん〜」と思いついたんだよ〜!

コレを弦の隙間が広くなってる鉄骨の所から差し込んで掃除するのだ。

フワフワの柔らかい先端部分と、よくしなるプラスチックの長い柄の相乗効果で、狭い弦の下を自由自在に動き、ホコリをスィープ!

汚れたら洗えるので、いつも清潔。

しかも100均購入という、破格の安さ。

ぜひピアノ専用に何本か揃えてください。

くれぐれも、にゃんこのお遊び用を拝借しないようにね。

HP  ピアノのすすめ・PLAY AND PLAY 

Facebook   Hibari Music Lesson



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。