Hちゃん(小2):
先週「うたえる!ひける!ピアノ曲集」が修了して、あたらしくもらって帰った「ディズニー曲集」の中から、大好きな「雪だるまつくろう(アナと雪の女王より)」をやってきました。
といっても、前の曲集より一段と難しくなった楽譜なので、Hちゃんはまず、よく知っている歌の部分からとりかかっています。
音符の範囲が大分広いのですが、好きな歌を弾きたい一心で がんばって読んでいます。
右手の メインの部分が大体音取りできたので、左手はどんなのかな、ということになり、先生が「左手も弾くとこうなるよ」という音(試聴)を弾いてあげました。
先生「いい?今から弾くから、楽譜を見ながら聞いててね」
Hちゃん「うん」
弾き始めました。Hちゃんの目は、弾いてる先生の手にくぎづけになってます。
先生(弾きながら)「楽譜見てね?」
Hちゃん「うん」
Hちゃんの目は、真剣そのもの、先生の手にくぎづけです。
先生は、弾きながらもおかしくておかしくて、吹き出しそうになりながら ようやく弾き終わりました。
「楽譜見ないで、手ばっかり見てたでしょー!」と突っ込みをいれると、ここでようやくHちゃんの表情が溶けて我に返りました。
「だってあたし、手見てる方がよくわかるんだもーん」
その満面の笑顔に先生が爆笑したので、Hちゃんも笑って、二人で大笑いしてしまいました。
Hちゃん、ほんとに「雪だるま」が大好きなんだなー。
「楽譜見てね」と言われて、うわの空で「うん」と返事しながら、吸い付けられるようにジッと先生の手を見ていた真剣な表情が忘れられません。(笑)(笑)(笑)
先週「うたえる!ひける!ピアノ曲集」が修了して、あたらしくもらって帰った「ディズニー曲集」の中から、大好きな「雪だるまつくろう(アナと雪の女王より)」をやってきました。
といっても、前の曲集より一段と難しくなった楽譜なので、Hちゃんはまず、よく知っている歌の部分からとりかかっています。
音符の範囲が大分広いのですが、好きな歌を弾きたい一心で がんばって読んでいます。
右手の メインの部分が大体音取りできたので、左手はどんなのかな、ということになり、先生が「左手も弾くとこうなるよ」という音(試聴)を弾いてあげました。
先生「いい?今から弾くから、楽譜を見ながら聞いててね」
Hちゃん「うん」
弾き始めました。Hちゃんの目は、弾いてる先生の手にくぎづけになってます。
先生(弾きながら)「楽譜見てね?」
Hちゃん「うん」
Hちゃんの目は、真剣そのもの、先生の手にくぎづけです。
先生は、弾きながらもおかしくておかしくて、吹き出しそうになりながら ようやく弾き終わりました。
「楽譜見ないで、手ばっかり見てたでしょー!」と突っ込みをいれると、ここでようやくHちゃんの表情が溶けて我に返りました。
「だってあたし、手見てる方がよくわかるんだもーん」
その満面の笑顔に先生が爆笑したので、Hちゃんも笑って、二人で大笑いしてしまいました。
Hちゃん、ほんとに「雪だるま」が大好きなんだなー。
「楽譜見てね」と言われて、うわの空で「うん」と返事しながら、吸い付けられるようにジッと先生の手を見ていた真剣な表情が忘れられません。(笑)(笑)(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます