爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

メダカの学校

2019年09月11日 | 日記

台風15号につきまして各地のブログ友の皆様にご心配おかけしましたのでご報告させていただきます
九日五時ごろ千葉に上陸茨城県南東を通過太平洋に抜けました 関東に上陸した台風では 最強クラス千葉市では 瞬間最大風速57.7mなど観測史上最高の記録をしたようで建物の崩壊 停電などの被害が続いています 通勤 通学の足が乱れ大都市の防災のもろさが露呈されました
我が家付近風が強かったものの被害は 確認されてません
先日発芽したばかりの蕎麦元気に耐えきりました ただ花が咲き実を付ける頃の台風心配

              

今回初めて実施三列小幅日光が差し込まず草が大きくなりません草取りしなくて済みます 一列広幅消毒のため どうなりますか
お隣に植え込んだ桜折れました

             
                        樹齢三―四年

雑草が生えないよう畑に一面 コスモスに種まきしました 倒されましたが咲き始めました

             

メダカのよりがっこうは かわのなか そっとのぞいてみてごらん(メダカの学校より) さて本題のメダカ 幼稚園の孫が育てたいというものですからHCで買い込んだりしました
ですから本人12―3年見向きもせず爺の担当になりました 絶滅の心配や苦難の連続 水槽変えましたら全滅しましたが
なんと水草から稚魚が孵化した奇跡もありました

             
               全数15匹ぐらい 産卵用にシュロの皮入れてます
       
産卵したと思われますと共食いしますのでシュロの皮 別の水槽に入れ替えます

             
                         5-7日で孵化します

こちらの水槽には 6-7月に孵化した稚魚泳いでます

             
                        約30匹くらい

お客様も珍しそうにのぞき込みます メダカ昔は 見られましたが珍しい なんて言われます
餌やりなどお世話は 爺になりました 最近メダカブームのようですが ただゴミのような稚魚見ていると可愛くなります

孫との会話も婆が中心 私が水槽に近づくと嬉しそうに泳ぎ回ります もしもメダカと会話ができればうれしいのですが