早いもので一年の折り返し二十日あまりとなった 歳とるわけです
関東地方梅雨入り遅れ気味今週末の予報です
この時期の花たちご紹介 ご近所さんで見つけました 目立たずひっそりとさいてました ヤマアジサイだと思います アジサイは 植え込んでありますが
人呼んでアジサイ屋敷後日ご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/6a143920b12327d4653c347cd10f1a4c.jpg)
好きになりました
カラー以前ご紹介しましたが四月の遅霜で花が欠けてましたが今回綺麗に咲いてくれました 修道女の襟に似てることからカラーと言われるそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/b83d35b1a27a235bc21d07e3e4375ebb.jpg)
カラー
スカシユリこの時期似合いの花艶やかに咲いてくれました カサブランカより一足早く咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/b991a90de0244166fcd4beed209228b6.jpg)
アマリリス目立ちません株数減りましたが咲いてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/2344ded75cfc15a66139040c140d7558.jpg)
桃栗三年柿八年二年目の栗来年実を付けるかも 栗大好きなのです中々実を付けてくれません六本植え込んでありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/091e89bcc74409ed8db2ad01dca004a4.jpg)
栗の花
梅雨入りも間近雨が似合いの花もあります 楽しみにしてます コキア全面種まきして株分けの必要性ありますが暑くて仮払い機で刈り取りして最後の仕上げ鎌で仕上げたいとグウタラな考えでおります
海浜公園のコキア夢見ておりますが難しいっす
グラジオラスの植え込み完了コキアの株分けどうするか思案中でもこの暑さなんなんだ