東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

まとめて アップロード

2010年06月14日 18時28分14秒 | 日記
午前中は 雨が降っていなく 道路も 乾きかけて いたので 草刈をして 汗で 濡れた 下着を 洗濯して 干して 置いたら 途中から また 雨になって 洗濯ものが 濡れて 終いました。 雨の時は 光は 良く有りませんが、 濡れた 感じの 色も いいので 傘を さして 花の 写真を 撮りました。 ほうの花も 相変わらず いい薫りを 漂わせて くれています。枯れても また 新しいのが 次々と 咲いて 来ています。 ウツギには チョウチョが 舞っていたのですが 写真に撮ってみると 小さくて 分かりずらかったので 削除しました。 水芭蕉の 池に イモリが いたので撮りました。 モリアオガエルの タマゴは 未だ 見当たりません。 昨年も 数が 少なかったので 心配です。 アマドコロは 図鑑で 見ると 花は 一個ずつ 並んで いるのに 近くに 咲いているのは 二個並んで 咲いています。 同じもの なのか 違った 種類なのか 分かりません。 新芽の時は ゆでて マヨネーズなど 付けて食べても おいしい ですし、 酢と 醤油、ラー油など を 付けて 食べても 結構 おいしかったです。 良く似たもので ホウチャクソウと いうのが あって これは 有毒で 見わけが 着かないから 見つけた年には 採らないで 咲いた花を 確認してから 次の年に 採る様にと 本には 書いて 有ります。食べて 見ましたが 今のところ 何とも無いので、ホウチャクソウでは なかったのだと 思います。 欲張って 沢山採らず、 ひとかたけ分 感謝を して 戴けば たとえ ホウチャクソウで あっても 大丈夫 なんだろうと 思います。アザミは 黄色い 花でしたが タチアザミと いうのだ そうです。バンガローの 前の コケも 緑色がきれいになって 来ました。 梅雨時でしか 見られない 自然の  美しさです。 リス君も 木登りを して 遊んでいます。 ここは 平和な 東山いこいの森 なのです。