東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

弁当忘れても傘忘れるなと言うけれど

2010年07月10日 19時21分42秒 | 日記
  久し振りの 良い天気で 村の人たちも 草刈の 手伝いに 来てくれ 午前中は 終わりました。   私は、電話の 受付や 五右衛門風呂の 初めての 釜焚きを しようと 思ったら 栓が 何所かに いって無くなっていたので 山に入って  山桜の木を 切って ナタで削り出して なんとか 間に合わせの 栓を 作りましたが どうにも 具合が 悪く 少しポタポタ 漏れますが ま いいか と 一人で 納得して それから 焚き木を 集めて 火を 熾し 電話が 鳴れば 急いで 事務所に 戻る繰り返しを しながら なんとか 焚き上げました。 仕事が 終わって から 村の 人たちには 入って もらいました。なかなかいいと 言っていました。 その少し前、 これも 今年初めての イワナの つかみ取りが 有りました。 和泉市から来られた二家族9人で 楽しんで もらいました。 この 写真も 撮りたかったのですが トイレの 前の 草刈の 草や 石など 掃除を していて 残念ながら 撮る事が 出来ませんでした。 そのあとは、泉州山岳会、E,P,Eクラブの 人たちが 18名来られ 食事を 作る人、とか 皆さん 分担して 手際よく して おられました、折角だから 誰か 五右衛門風呂に 入って もらおうと 言いますと 希望者が 現われ、 写真に 撮ることも 出来ました。 目を 細めて 気持ちよく 入って おられたので 出来としては 良かったのではと 思います。 食事の 準備が 出来て 乾杯となったので、明日の 天気を 祈ってと 言って おられたので、 私も どうぞ いい天気に なります様にと 心を 込めて 写真を 撮らせて 頂きました。 今日は、珍しく テントの 家族も 来られました。 初めて 買ったテントで 一応 家でも 広げて見たのだけれど、と 言いながら でも 今の テントは 軽くて ワンタッチで 建てられる様で 昔と 比べれば 素材の 進歩は 素晴らしい ものだなと 改めて 思いました。 夕焼けも 久し振り きれいに 見えました。 ほっとして 何か 忘れて いるものが 有るなーと 思うと 炊飯器の スイッチを 入れるのを すっかり 忘れて いました。 弁当忘れても 傘忘れるなは 言いふるされた ことわざですが、ご飯を 炊くのを 忘れる様では 焼が まわったのかも 知れません。 それだけ バタバタ 忙しかった事も 感謝です。 泉州山岳会の 本郷さん 皆さんの 写真をブログに 載せますから 見て下さいね。