レガシーのマフラーが破れていて、凄い音がするので
栄信モーターさんに、中古のが出たら交換してもらう様
お願いをしていたのですが、なかなか中古が出てこず、
電話をすると、パテではダメだけど、
テープでも貼ってなんとかしてみましょうと、
言っていただいたので、早速持って行って
直してもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/49766143237c3a2da80a586fcf0f1589.jpg)
テープではダメなので、溶接をして頂きましたが
音は静かになり、騒音で迷惑をかける事はなくなり
本当に助かりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/d62890fa22b6eea75d00ad4158f8ebdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/ddcfe8785b956a8f085d511da0a0c1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/42405160f536df84ca1fb6040412b146.jpg)
その後、県立病院へ向かって、母の病室へ、
昨日の夜も8時まで いたのですが、今日は、
昨日よりも、楽そうな様子にホットしました。
と言っても、もう生きて家に戻れる事は無いので
それを思うと、可愛そうですが、
痛みを和らげる為にモルヒネを打ってもらっています。
もう、食事は出て来ません。
横のみでお茶を数滴すするのがやっとの状態です。
足の裏を親指で押して揉んでやると、
気持ちがいいのか、イビキをかいて眠ります。
会う度に、それこそ、あと 何日か という感じです。
明日から、暖和ケア病棟へ移していただけることになりました。
今月一杯で、東山を降りて、ずっと母の横にいようと、思っているのですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/83abe99e5e436ff10d8b8ca2ad4e9ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/a579158c517f3d9786b7f88e08b05fb1.jpg)
栄信モーターさんに、中古のが出たら交換してもらう様
お願いをしていたのですが、なかなか中古が出てこず、
電話をすると、パテではダメだけど、
テープでも貼ってなんとかしてみましょうと、
言っていただいたので、早速持って行って
直してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/08/49766143237c3a2da80a586fcf0f1589.jpg)
テープではダメなので、溶接をして頂きましたが
音は静かになり、騒音で迷惑をかける事はなくなり
本当に助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/d62890fa22b6eea75d00ad4158f8ebdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/ddcfe8785b956a8f085d511da0a0c1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/42405160f536df84ca1fb6040412b146.jpg)
その後、県立病院へ向かって、母の病室へ、
昨日の夜も8時まで いたのですが、今日は、
昨日よりも、楽そうな様子にホットしました。
と言っても、もう生きて家に戻れる事は無いので
それを思うと、可愛そうですが、
痛みを和らげる為にモルヒネを打ってもらっています。
もう、食事は出て来ません。
横のみでお茶を数滴すするのがやっとの状態です。
足の裏を親指で押して揉んでやると、
気持ちがいいのか、イビキをかいて眠ります。
会う度に、それこそ、あと 何日か という感じです。
明日から、暖和ケア病棟へ移していただけることになりました。
今月一杯で、東山を降りて、ずっと母の横にいようと、思っているのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/83abe99e5e436ff10d8b8ca2ad4e9ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f9/a579158c517f3d9786b7f88e08b05fb1.jpg)