東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

草刈り。

2017年06月09日 21時17分38秒 | 日記

 

これは早朝の西の空です。

 

昨日までの雨も上がり、朝からいい天気。

ミニグランドから下の道路際、法面を友人に刈ってもらう。

浄化槽の上も。

 

 

 

 

私は5時から9時まで、コテージ周りと遊具まわり。

 

 

階段の脇にはササユリの蕾が出来ていました。

昨年は1本だけ濃いきれいな花が咲いたので

今年は3本も蕾を付けているので楽しみです。

ウドは植えたわけでは無く、自然に生えたものです。

 

 

「しらかば」と「もみじ」の間は雪解けが遅く

杉葉が未だ残っていました。

この法面にも10センチ間隔ぐらいで、沢山植えたのですが

 

今年ようやく新芽が出て来ました。

蕾が無いので、今年は花は期待できそうにありません。

 

 

 

 

 

これはナルコユリです。

 

去年、草刈りの場所を拡大した所にも、沢山ウドが出だしました。

ウド、タラノメ、コシアブラ、ササユリ、ナルコユリ、オオウバユリなどは

残しながら、後は 子供たちが走り回っても 危なくない様にと

今まで放ってあった藪の中も 少しづつ苔の原っぱにして行きたいと

思っています。