東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

以前に撮った太陽の暈。取立山避難小屋備蓄の薪を外で燃やして放置。

2020年05月30日 20時03分34秒 | 日記

 

2015年5月朝7時。こつぶり平から白山の上に登った太陽に

出現した暈。

 

恐竜博物館恐竜博士が持っている恐竜の目の中にあるのは太陽。

太陽の暈。

 

東山いこいの森の管理棟から真上に太陽。

これは何という現象なのか私には分かりません。

 今日の昼前に撮ったのは「9度ハロ」というのではないかと思います。

東海や関東でも見られたそうです。

朝日新聞へ持って行きたいところでしたが最近採用して頂けないので

行くのは諦めました。

 

5時ごろ、取立山避難小屋の外で焚火後の燃えカスを掃除したKさんが燃えカスを担いで

降りて来ました。

 取立山避難小屋には、備蓄の薪が置いてありますが、

 日帰りの人はなるべく使わない方がいいのではと思います。

 備蓄の薪は取立山避難小屋まで背負って担ぎ上げているのです。

 燃えカスが残るほどの無駄使いには心が痛みます。

 ペッボトルなどもってのほかです。

 半分ほどは燃やして来た。と言っていましたが

 せっかく苦労して担ぎ上げたものをこうして担いで降りて

 来なければならないのは辛い。

 一番は火災にならなくてよかった。

 

 

 


二重暈。

2020年05月30日 15時17分58秒 | 日記

 

 

 

太陽の暈。午前11時頃、真上に近いので仰向いて撮る。

薄ぼんやりしていますが贔屓目に見ると三重と言いたいところです。

太陽に近い環。次に一番よく見える環。その外側の薄い環。

直ぐに消えてしまうので見過ごしたら終わり。

 

 

朝6時半の西の空。

 

バリケードは撤去されていませんが25人ほど登ってこられました。

取立山避難小屋の外で焚火をして、燃えカスがそのまま残っている。と

通報があって、市の職員が始末に行きました。

今は、湿度が低いですからくれぐれも常識は守って頂きたい。