東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

天からの贈り物。

2014年07月16日 19時46分43秒 | 日記
 今日も、朝6時から草刈、

 バンガロー、11.12.13.14.炊事棟の周り、




 コテージ、水ばしょう、しらかば、もみじの周り、

 キャンプファイヤー場、




遊具施設の周り。

 12時をまわって、管理棟へ降りて来ると、

 バケツの中に、友人が、天からの贈り物を入れてくれて

 ありました。

 今までの6匹は、赤マムシでしたが、今回は黒マムシです。

 昼からも天気が良かったので、管理棟の前の道路の柵の所と、

 バーベキュー施設の周りも 刈る事にしました。


























 後、草の片付けもしたので、先ほどようやく 終わりました。

 
 少し暗くなりかけて来ましたが、

 マムシの解体、卵が大きくなっていて、皮を剥くのが一苦労でした。

 身と内臓をはがしても、心臓は動いています。

 肝をようやく取り出し、飲み込む前にね写真をと

 段ボールの上に置くとね膜が破れて、中身が出て

 肝臓だけに、大変苦かつたのですが、夏バテ予防の

 大切な薬ですから、頂きました。

 卵は、5個ありました。

 卵が入ったまま、内臓も竹串に巻いて、

 アルミホイルに包んで、蒸し焼きにして、

 その後、アルミホイルを取り除いて、

 少し火を当ててから、頂こうと 思っています。

 マムシの卵は、絶品です。
 
 内臓も、アブラがのっていて、調味料など何もつけなくても

 ちょうどいい味です。

 天からの贈り物に 感謝。合掌。

虫干し

2014年07月15日 19時07分03秒 | 日記











  梅雨の晴れ間、5時半に、手伝いのおばちゃんから、電話があって

 「今日 上がって毛布干しましょうか」と言われたので。

 是非にと、お願いをし、ついでに、炊飯セット、バーベキューセットも

 虫干ししてもらいました。

  梅雨明け前、未だジメジメした日が続く様ですが

 
 今日は、太陽が照っていて、干した、鍋や食器が熱くなる程でした。

 薬を使うより、日光消毒が 東山いこいの森向きといえるでしょう。

  おばちゃんたちが、毛布をコテージから運んで、干している間、

 私と、友人は、草刈にせいを出しました。

 私の分だけで、使った混合油4リットル。






















































  友人には、管理棟から下の道路をやってもらいました。

 2時過ぎに、おばちゃんの旦那が、バイクで登って来て

 自分で釣った 天然のイワナを5匹、下さいました。

 もう80歳を過ぎて おられると 思うのですが

 今まで、イワナ釣りをされるとは、思っていなかったので

 驚きです。

  奥の河内や、おいの水谷は、沢登状態なので

 なかなか大変だと 思います。

 それだけに、あまり人が入っていないのかも知れません。

 大阪のAさん、今年は、1回しか来られていませんが

 お忙しいのでしょうか。

 天然のイワナが釣れるのが 魅力です。






ジオパークワンダーランドIN恐竜の森

2014年07月14日 18時25分44秒 | 日記

  2014年8月3日(日)AM9時~PM4時まで。

 勝山恐竜の森で行われます。

 当日の体験など予定は、チラシの様な内容です。

 お問い合わせ先は

 恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク推進協議会事務局。
 電話、0779-88-8117.です。

 8月2日に 東山いこいの森に宿泊して、8月3日に参加する。

 のが いいと思います。 是非検討してみて下さい。















  今日も、午前中雨降りでしたが、草刈頑張りました




 



多少お疲れ気味です。



















 赤マムシの 焼いて干したのを、薬代わりに

 食べて、元気を取り戻してもうひと踏ん張り

 頑張りましょう。

 

朝から、シトシト降り。

2014年07月13日 18時54分04秒 | 日記

     






  寝具を管理棟まで 運んで頂いている

 間は、雨も降っていなかったのですが、

 その後、ぼちぼち降り出して、先に帰られた、

 同級生グループの時は、コテージの玄関で

 写真を撮らせていただきましたが、

 後ろの方が暗くなって、うまく撮れていませんでした


 ゴメンナサイ。

 この同級生グループは、勝山在住の人たちかと、

 思っていたら、大阪、名古屋、富山、福井市、それに勝山市と

 別々に住んでおられて、1年に1回、家族を連れて集まって

 おられ、今回は、東山いこいの森を利用して頂いたとの事


 我が家の長男よりも、若い人たちなのに、奥さんがいて

 子供さんもいて、みんなしっかりして おられます。


 台風の影響でクワガタが、飛んで来なくて残念でしたが

 楽しんで、頂けたものと 思っています。

 又、来年も是非きて 頂きたいものです。

 大野の若者たちも、夜遅くまで、にぎやかに

 する事なく、こちらは、男ばかりでしたが、

 今の若者にしては、という言い方は、いけないのかも知れませんが

 とても紳士的な人たちです。

 これで5回目ぐらいになると思いますが、

 毎年、来てくれるのを 楽しみにさせて頂いています。

 夏休みまで、あと少しになって来ました。

 あまり ひどい 雨が降らない様 願いたいものです。

飯盒炊飯、カレー、イワナの掴み取り。キャンプファイヤー。

2014年07月12日 21時18分35秒 | 日記
  中部中学校同級生、6家族のグループが

 キャンプの3種の神器ともいえる、

 飯盒炊飯、カレー、イワナの掴み取り、キャンプファイヤーを

 今日やりきりました。

 子供たちが幼くて、手のかかる時期なのに、

 キャンプに来て頂き、ありがたく 思います。

 今朝も、6時から 草刈をして、勝山まで行って来ました。

 勝山の本町通りは、日曜日の10時半でも、あまり人間を見かけません。












帰って来て 池の掃除など、大急ぎで済ませ、その後



























 キャンプファイヤーの準備など、

 てんてこ舞いの 一日でしたが、 















                             








 キャンプ場本来の使い方を して頂いたので

 大変満足しています。

 飯盒3個と、カレー鍋2個を薪3束でやり遂げ

 ご飯もうまく炊けたと言っておられましたが              



     



 今の若い人は、インターネットで飯盒の使い方も

 チェックしてやるとの事、流石です。















毎年馴染みの大野からの、若者のグループも来てくれました。









                                                                            

朝は朝霧、夕べは夜霧。

2014年07月11日 19時43分09秒 | 日記
 台風一家スカットした青空になるのかと 思いきや


















 




朝は、朝霧。夕べは夜霧。歌の文句の様な日でした。

 昼からは、雨も止んだので、久しぶりに

 草刈に精出し頑張りました。
























 明日は、イワナの掴み取りも、キャンプファイヤーも

 大丈夫楽しんで、頂ける事と 思います。

 夕方、幻日が現れたのですが、


 撮るのが 遅れてしまい、うまく映りませんでした。









 

台風8号。

2014年07月10日 19時14分27秒 | 日記
  


  






  





今日は、台風8号が、近づいてきたのか、断続的に

 雨や風が強く 吹いています。

 草刈は 出来ませんでしたが、

 ツバキの枝が込み合っているので、



     








    




  雨、風の合間をぬって、散髪をしました。

 すっきりして、涼しげな感じになりました。

 台風は、今晩が峠で、明日の昼ごろまでには、

 抜けてしまいそうなので、12日のキャンプは、

 台風の後の晴れ間で、うまくいきそうです。

 雨が上がったら早速、イワナの掴み取りの池の掃除や

 草刈を始めます。


   

台風お見舞い申し上げます。

2014年07月09日 20時14分24秒 | 日記
 昨日は、5時過ぎに若杉に着き、

 西東君に迎に来てもらって、武生の国高の式場まで

 乗せて行ってもらいました。

 上山君の お母さんは92歳で お亡くなりになられたとの事

 彼にとっては、寂しい事でしょうが、大往生といったところでしょう。

 通夜のお勤めは、同じ東本願寺大谷派で、正信偈だったので

 母の49日の間、朝晩、お勤めをさせて 頂いていたので

 半分ぐらいまでは、そらで唱和させて 頂くことが出来ました。

 お通夜が終わって、外に出ると、上山君と同じ小原出身ーで

 2年先輩の中川さんに お逢いしました。

  プリント学習社をやっていた頃はよく、お世話に

なっていたのですが、20数年振りでしたが、お元気そうで

 なによりでした。


 台風が、梅雨前線をも刺激して、半夏生水を降らせて

 被害が出ている様です。

 大雨にあわれている所の皆様には、お見舞い申し上げます。

 福井の方は、35度と大変蒸し暑かったですが、雨風は

 今のところ心配いりません。


 あまりの暑さに、昼に福井を脱出しました。






















 気温35度から、 東山25度、10度も違うと

 完全に別世界です。

 今、ランニング1枚で外に出ると、肌寒くかんじられるほどです。

 

 

  

プールの周り。

2014年07月08日 15時07分22秒 | 日記
 





雨もようやく 上がったので、













 今朝は、5時半から、遊漁池の周りの草刈を始めました。


 機械のタンクに満タンにして、さらに2リットル入りのペットボトル

 一杯分の油が無くなるまで、刈って、管理棟に

 戻って来ると、電話がひっきりなしに鳴っていました。














       


   




 子機を持って歩いていても、直ぐに圏外になって通じないので

 皆さんに、ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。

 北谷中学時代の、同級生の、上山猛君の、お母さんが

 亡くなられて、そのお通夜が、今日の6時半から、武生で

 あるという、知らせの電話でした。

 東山いこいの森へは、郵便やさんが、新聞を配達してくれるので

 
 11時近くでないと、届きません。

 あれこれしていると、昼食の時に、新聞に目を通す時間も

 ありません。

 同級生、二人から、電話があって、福井の若杉の

 家に、迎に行ってやると、言ってくれたので、

 それに、間に合う様に、帰らなくてはなりません。

  台風が近づいて来るというので いろいろ心配ですが

 上山君の事を思えば、行って お参りをさせていただくのが
 
  第一です。


 

梅雨寒。

2014年07月07日 20時06分46秒 | 日記
   梅雨寒の 言葉がピッタリ当てはまる様な一日でした。

  草刈などの 外仕事は 出来ず。

 晴耕雨読で、CD作りなど、写真の整理を主にしていました。


 サツキが未だ咲いていて、雨に濡れて 生き生きとしています。











 1年先輩が、持って来てくれて、植えてあったのは

 キクイモだそうです。

 沖縄の谷美知君から 乾燥したのを 送ってもらった事が

 あったので、暖かい所の作物かと、思っていました。

 植えたままで4年ほど経ってしまったので、

 秋には、掘り起こして、株分けをしないといけないのかも知れません。


 嫌いな人も多いので、ご迷惑だと 思っていますが、

 今日のは、自分で捕獲したものです。

 捕まえ方は、バーベキューの時の、炭を挟む火箸で

 首根っこの所をはさんで捕まえたものです、


 マムシは、逃げていかないので、簡単に捕獲できます。

 火箸には、巻き付きますが かまれる事は、ありません。

 大切な、滋養強壮剤です。
 これから、夏を乗り越える為には、無くてはならないものです。


イワナの掴み取りパートⅡ。

2014年07月06日 20時31分13秒 | 日記
昨年、栃木の小山市から来られたSさんご家族昨日

 宿泊されて、今朝早くに出発されました。








 子供さんが、恐竜が好きという事で、今年も来られたとの事でした。

 東山へ登って来て頂いて、ありがとうございます。


 クワガタがぼちぼち 出てきだしましたが、私はなかなか

 見つける事が出来ませんが、Sさんの子供さんは、


 ミヤマを1匹見つけました、お父さんが、

 家に持って帰るまでに、死んでしまうとかわいそうだからと


 言われて、キャンプに来ている子に あげたようでした。

 なかなか見つける事の出来ないものだけに

 人にやるのは、ふつう嫌がるものなのに えらいなーと感心しました。


 村岡小の子供たちは、ラジオ体操をするのに、管理棟の

 スピーカーから、NHKの6時半のラジオ体操の放送を流して、

 やられました。

 そのあと、昨日雨で出来なかった、宝探しや、








 キャンプファイヤーでする予定だった、子供たちが

 考えてきたゲームをやっていました。




 食事の準備なども、子供たちがやっていました。




       
      













 時間はかかっていましたが、いいことだと思いました。








  10時からは、勝山ジャンピングの皆さんが 今年も来られて、







                  
 イワナの掴み取りに、挑戦し、その後も、大きなハンモックや


      ロープを使って、木に登る訓練など、バランス感覚を




















 



養うのに、役立つのかも知れませんが子供たちが、楽しそうに

 やっていました。

 スイカ割や、











誕生日の子にスイカをデコレーションして、プレゼント









 されたり、なかなか 楽しそうでした。

 帰られるまで、雨もふらず、昨年同様、梅雨の晴れ間を

 大いに楽しんで おられました。

 皆さんまた 来年もまってますよー。





           

村岡小親子会。イワナの掴み取り、流しそうめん大成功。

2014年07月05日 20時15分43秒 | 日記
   


  

  朝方は、天気が悪くて、どうなるかと思っていましたが、

 村岡小親子会の皆さんが、晴れを山まで 担ぎあげてくれた















 お蔭で、イワナの掴み取りは、大成功に終わりました。





































 さばくのも、初めは、オソル、オソルでしたが


 だんだん慣れて、上手になって行きました。

  ただ、捕まえて、あとは、父兄に任せて食べるだけ

 ではなく、生きたイワナの命を頂くために、

 料理しなければならない、緊張感や恐ろしさを体験することで

 食に対しても、今までとは、違った考えをもてる様に、なったのではと


 思います。


 イワナの掴み取りをしている間に、お父さん方が、

 竹を割って節を抜いて、流しそうめんの 舞台を作っていました。

 お母さん方は、ソウメンや うどんを茹でで、準備完了。

 イワナを焼いている間、子供たちは、流しそうめんを

 楽しんでいました。


 1学年が、同じ行動をとれるのも、いいことだと、思いました。

  イワナの掴み取りの川の水は、冷たいので、

 とくに、体が冷えた、女の子たちに、朝から、五右衛門風呂の

 釜で沸かして、洋バスやタライに ちょうどいい湯加減にして

 準備しておいたところへ 入って 体を温めてもらいました。

 五右衛門風呂に入って もらう事は出来ませんでしたが、

 五右衛門風呂で沸かした お湯につかってもらったのも

 いい体験だったと 思っています。









 




















  夕食のカレーが終わって、子供たちが、班ごとに





 炊事用具セットを返しに来ました。

 普通は、子供たちでなく、親がきれいに洗って拭いて

 返しに来るのですが、子どたちには、少し厳しかったかも


 知れませんが、水気をふき取っていないものは、

 タオルを渡して、きれいにふき取って もらいました。

 誰も、文句を言う者は いなく 素直に拭いてくれました。

 班によっては、拭き直しをすることなく、合格するものも


 ありました。子供たちだけにやらせる 親も立派だと

 思いますし、私が厳しく言っても、素直に拭き直す子供たちも

 えらいと 思いました。










 1時半から3時まで、谷の お寺に行って、祖母27回忌、父7回忌

 母の一周忌の法事をさせて 頂きました。

 東京や、大阪から、妹たちも帰って来ていて

 久しぶり、兄弟6人そろう事が出来ました。

 ご坊は、1時間余りの長いお勤めをして 下さいました。

 これからも、兄弟仲よくしていこうと、誓わせて頂きました。


のんびり、カモシカ親子。

2014年07月04日 19時50分53秒 | 日記





  友人が、草刈をしてくれた、下のキャンプファイヤー場へ


 行く道を カモしかの親子がのんびり 散歩していました。














 のどかで 平和な東山いこいの森です。


  夕方、仕事が終わってから、農林会の皆さんが

 青田祭りに、東山いこいの森へ 登って来られました。


 雨が降って、寒いので、炭火での、バーベキューは

 
 最高でしょう。




  

   

 

豊田岳連OB会の皆様ありがとうございました。

2014年07月03日 19時16分18秒 | 日記
  
  朝焼けは、天気が良くないと 言われていますが

 何とか昼までは、持ちました。

 豊田岳連OB会の皆様、ありがとうございました。

 昨晩は、コテージに お邪魔して、山男の手料理や

 おうちから、持ってこられた、料理と、色々

 お話をお聞かせいただき ありがとうございました。


 それぞれご出身が、宮崎、山口、愛知、山形、北海道と違う

 
 事も教えて頂きましたが、リーダーの元、大変仲の良い

 グループなので、うらやましく思います。

 昨晩を お酒の話をしていましたが、


 左義長の日の蔵出し限定の フナ口や、一本義は、美味しいと

 喜んで頂きましたが、今日、ひょんなことから、


 一本義の社長が、突然 東山いこいの森へやって来られました。

 その時、東山へ来られる お客さんは、皆さん一本義が

 大好きですと 言わせて頂くと、


 うちの酒は、心をこめて作っていると、言われましたが

 お言葉通りと、思いました。

 見ず知らずの、私にも、気さく話しかけで下さいました。

 これからも、一本義 どんどん 皆さんに飲んでいただける様


 私も頑張ります。


 イワナの掴み取りの池も、昼まで かかって掃除を終え


 魚を放せる状態にしました。

















  水芭蕉の種を 山鳩が 食べに来ています。

イワナの掴み取り水取り入れ口工事完成。

2014年07月02日 18時53分54秒 | 日記

  早朝の風景です。


   



















  もとから あった取り入れ口は、パイプの中に石や砂が詰まってしまって


 機能しなくなり、 友人が、取り入れ口に、石や砂が

 詰まらないようしてくれ、泥抜き枡へ チスを使って

 手掘りで 穴を開け、パイプが通るようにして、コンクリートで

 固めてくれました。


 これで、この夏のイワナの掴み取りは、大丈夫です。


 


 五右衛門風呂は、昨日も月が早くに沈んだので、

 星がきれいに輝いて 見えました。



  9時に山を降りて、松岡へ、義兄の葬式に参列させていただきました。






  







 出棺をお見送りして、急いで、東山へ 戻って来ました。


 豊田自動織機のOBの皆さんを中心に、山岳部の方々が、楽しみに

 しておられた、渓流釣りに 来られました。

 皆さん、無理をしない程度に、楽しんでおられる

 いい釣り仲間です。



  料理担当の方もおられて、これから 楽しい 食事会が

 始まります。

 私も、呼んでいただいているので、暫く


 お邪魔して、お話を聞かせて 頂きます。
 


  


 雨が降らず、現在の気温は、19度です。