東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

追加で3連泊する事に。

2020年11月17日 18時22分26秒 | 日記

今朝5時過ぎに東山を降りて行かれた。

恐竜博物館は9時からしか開かないはずなのに

何処へ行かれたのか。

夕方4時過ぎに帰って来られたので、お聞きすると。

写真家なので、大野の天空の城の撮影に出かけた。との事でした。

サブで撮られたスマホの写真を見せてもらったが、

雲海のかかり方も素晴らしく、さすがはプロと、感激しました。

テントはハンモック式のテントで支柱やパイプなどは必要なく、

折りたためば寝袋ぐらいの大きさにしかならないそうです。

4歳の息子さんが恐竜が大好きという事で勝山へやって来たそうです。

 

 

キャンプのアドバイザーなどもされているそうです。

3連泊されても、11月とは思えない温かさ。

例年ですと、雪が少し積もっていて、登山者も少なくなる時ですが

こういう人は運も呼び込むのでしょうか。

 

明日もいい天気になりそうです。


枯れススキ。

2020年11月17日 15時00分27秒 | 日記

紅葉ばかりに目を向けていたら、

ススキの穂のフアフアが飛んで行って

枯れススキになっている。

このタンポポも明日まで持つのだろうか。

 

 

朴の葉もほとんど飛んで行って今、木にまつわり付いているのは

葛の葉っぱ。

 

 

 

 

とうとう東山いこいの森受付の看板も冬仕舞。

今年はコロナ禍で7月20日まで閉鎖。

その後も団体お断りなどでみなさんにご迷惑をおかけし

申し訳ありませんでした。

この受付の水車小屋は東山いこいの森にとっては

守り神的存在です。思い出の写真も沢山撮らせて頂きました。

今年コロナ禍で自粛をされ東山いこいの森行きを

断念された方も多くおられました。

そういう方々の応援、励まし又、地域の方々の

協力によって無事にシーズンを終えようとしています。

本当に皆さん有難うございました。

 

 

 

コロナが終息して来年はお会いしたいものです。


変な陽気。同級生の娘さんの死。

2020年11月16日 15時57分35秒 | 日記

 

3時前13度。

 

12.6度。

 

 

 

 

12.1度これが最低気温。

 

 

 

 

ほとんど気温が上がらない。

 

「 厨ぼうず」の奥さんが13日に亡くなられ通夜15日。葬儀16日午前10時。

 今日の(16日)の昼に届いた日曜日の新聞に記載されていた。

 実家は同級生のY川さんの長女。

 勝山にいる同級生からも連絡が無かったので、間に合わなかった。

 なんで亡くなられたのかも分かりませんが、

お悔み申し上げます。

「厨ぼうず」も人気の店で夏休みなどはなかなか予約が取れなくて

東山いこいの森へ来られたお客さんにも紹介出来なかった。

亡くなられた奥さんは「ゆめおーれ」の中にある(エグエグ。カフェ&スイーツの店)

で責任者をしておられた。

今年はコロナ禍で一度ものぞかなかったが、遠くの友達にケーキを贈ったり

庭掃除に行ってたい、先生の所へもお土産として持って行ったりしていた。

何時でもまた会えると思っていただけに、寂しくなります。

次女、三女とY川さんが取立山登山に来られた時も、お姉さんは仕事が忙しいからと

近況を聞く事はしなかった。

三姉妹の中では一番Y川さんに似ていただけに、寂しい事と思うが、

気を落とさない様にしてください。

 

 


小春日和で冬支度進。

2020年11月15日 16時15分27秒 | 日記

 

昨日に比べれは゛気温は下がらなかった。

 

 

 

そんなに強い風では無いが

紅葉がハラハラと散り続けている。

 

勝山の最高気温は20度となっていたが

東山いこいの森では11.7度、期待していたほど温かくはならなかった。

 

雪囲いが順調に進んで大助かり。

 

ガスレンジのガスが出なくなって器具が傷んだのだろうかと心配したが

プロパン屋さんに電話をして、休日でも来てくれて、プロパンのボンベが空に

なったのが原因と分かる。

雪や雨が降っていなかったので助かった。

水道は使えなくなっても、ポリタンクに水を蓄えて置けば何とかなるが

お湯を沸かしたり、味噌汁や煮物なども作れなくなるので

プロパンガスの大事さを改めて思い知らされる。


小春日和となりました。明日もいい天気になりそうです。

2020年11月14日 20時57分25秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

5度を切るとさすがに寒い。

 

若者は8時にテントを畳んで出発。

テント自体も夜露も降りていなかったので

撤去も楽だったと思います。

今日は東尋坊へ向かうとのことでした。

今、越前海岸は何処でもカニ一色でにぎわっている事でしょう。

 

 

イワナが3匹、ニジマスに邪魔されないで浅瀬を泳いでいます。

 

杉の幹から外に張り出したツルウメモドキはカラスに

食われないで残っています。

午後1時でようやく10度になりました。

日向に出ると温かく感じられます。

時々管理棟から日向ぼっこに出て温まっています。

今年3回目、以前2回は雨で今日よりも寒かったので

今日は最高です。といってもらえました。

いい思い出がつくれて良かった。

今年最後のキャンプ、終わりよければ全て良しとしましょう。

雲の無い夕空でした。

明日もいい天気になることでしょう。


8度だと温かく感じられる様になって来た。

2020年11月13日 17時15分58秒 | 日記

 

初雪が降った11月3日は3度台で寒かったが、

体がだんだん寒さに慣れて来たのか、8度台だと温かく感じられる様になって来た。

 

 

 

みつさんの家の前のイチョウは葉がすっかり落ちて

家が丸見えになっている。

 

山椒の黄色のきれいな所を撮ろうと思っていたが

2.3日遅れて終って黄色に輝いていた葉っぱが茶色に

枯れた部分が多くなってしまっていた。

油断大敵。

 

一昨日の風で杉葉の落ち葉が目立ったので

ブロアで飛ばす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツルウメモドキ赤い実を食べたのは誰なのか、

カラスの糞にしては固まりが大きい様に思う。

ノイバラのみは赤くて美味しそうなのに、未だ手を付けられていない。

舞鶴から若者がキャンプに来てくれた。

この時期としてはとても良いキャンプ日和となった。


スタッドレスタイヤに交換。

2020年11月12日 15時13分38秒 | 日記

朝9時開店を待ってワッセの中にある業務用スーパー「ヤスブン」で

東山いこいの森を手伝ってくれている人たちにお歳暮というほどの物では無いが

ビールや油などそれぞれの家で使ってもらえそうな物を

選んで購入。

これも雪が降ってからでは何かと大変なので、

毎年この時期に購入している。

お菓子がよさそうな所へはシャトレーゼでお菓子の詰め合わせを購入。

店員さんに、「クリスマスケーキの予約も承っています。」と言われたが

息子2人とケーキを食べている姿は侘しいのでお断りをする。

 

前の家のダイコンや白菜は毎週見るたびに元気になってきている。

 

 

丸岡の栄信モーターさんへ、フロントのドアーは喚起のために開けてあるが

10時過ぎにポカポカの陽気で気持ちが良かった。

だいぶん年期の入った軽トラの修理をしていた。

アセンブリーで一括交換してしまうより、こうして修理の出来る修理工さんが

いる所は信頼出来る。

 東山への帰りの車の中でラジオから、10月から2月にかけて

走行中にタイヤの外れる事故が急増している。と言っていた。

雪が降って来てから慌ててタイヤ交換などをすると、ナットの締め過ぎと

か、締め足りなかったりとか、えてして起こりがちなので、

天気のいい日、行列が出来る程込み合っていない日に交換するのがベストだと思う。

安全第一です。

 

以前上志比村役場の建物があったところ、合併して永平寺町上志比地区となった。

役場の後へ木造の支所を建設中。

支所の職員さんは上志比地域振興センターの中で仕事をしておられる。

12月7日に支所のオープンになるという事でした。

その時に小舟渡から白山と満月を撮った写真を飾って頂ける。という事なので

楽しみです。

今日の小舟渡からの白山、こつぶり、取立山、大長など加越国境の山なみ。

 

荒土町北新在家からの白山。

 

越前甲。

 

北六呂師の紅葉。

 

メタセコイヤも見えて来ました。


今庄おばちゃんそばへ。

2020年11月11日 15時25分31秒 | 日記

明日タイヤ交換の予約があるので今晩は久しぶりに

福井で泊まります。

時間が後先になりますが、メイーンを今庄そばの「おばちゃんそば」にします。

梅田整形でリハビリを終えた後、ゆっくりと車を走らせて

今庄へ。

それでもソーシャルディスタンスをとっての座席なので

ほぼ満席でした。

 

おろしソバとろろ750円を注文。

赤い器にはそば湯が入っています。

おろし大根も少し辛味が効いていて丁度いい感じ、繋ぎには

自然薯を使っていると言われているのでコシもある。

ソバの葉もまぜてあるとも書いて有りました。

ソバの量は勝山の1.7倍ぐらい。

大盛は200円増し。お得感が在りますが私にはそんなに食べられません。

そば湯も沢山入っていたので、お腹一杯大満足。

福井から40キロかけて行った値打ちがありました。

 

 

おばちゃんの味噌750円。スコ320円大野のスコより少なめ

味比べが楽しみ。

大きな紙袋は無料。

 

折角なので今庄宿の入口へ行ってここから左の宿場街道を通る事にした。

今庄宿の入口の説明札が画面左側にあった。

それによると、宿場の街中の道は向うが見通せない様に

曲がりくねっている。と書いて有った。

写真を撮って来るべきだった。

 

 

平和堂ベル店の勝木書店へ寄って予約してあった

本をもらって来る。

時間は朝に戻って今朝も星が出ていて寒かった。

 

 

梅田整形でリハビリ、寒さのせいかリハビリが余り混んでいない。

 

運動公園正面入り口の銀杏並木はだいぶ散っていた。

明日は栄信モーターさんでスタットレスタイヤに交換してもらう。

お金はかかるがタイヤを保管しておいてくれるので何かと便利。

節約も大事だがやってもらう事もいいのではと思っている。


今朝は900メートル付近まで。

2020年11月10日 18時46分53秒 | 日記

 

今朝は900メートル付近まで雪が降りました。

 

 

 

東山いこいの森は3.3度小雨が降っていました。

みつさんの家の前のイチョウも散り始めました。

 

福井から元国鉄、JRk駅長さんご夫婦が元気にしているか顔を見に来た。

と登って来てくれました。

昭和13年産まれ83歳。お元気なご夫婦です。

1月2日に会ってからの久し振りだったので

嬉しく思いました。

福井農協喜ね舎菜館の赤飯とおにぎりをお土産に持って来てくれました。

早速昼に赤飯を半分美味しく頂きました。

有難うございました。

年賀状始動にコメントをいただきましたので

今朝撮った写真と並べてみました。

バンガローの屋根の色はブルーが本当なのですが

多色刷りの彫りや色付けのし易い様勝手に色分けしました。

遊び心も楽しいです。

 

 

昼間でもあまり気温が上がらないが、雨が止んだので爽やかです。

いろんな人に支えられての東山いこいの森、有難いです。

 

 

 


年賀状プリント開始。

2020年11月09日 18時02分22秒 | 日記

 

年賀状プリント開始。

1000枚で一段落付けようと思っています。

プリントだけでは物足りないので、謹賀新年の文字は

版画で使用したものもわ使う。

硯にぼくてき、膠液、金粉(マツダ油絵具)を混ぜて

版木に刷毛で塗って、バレンで擦る。

原版は多色刷り、岩絵の具を使用。

朴の版木に彫るだけの集中力が無くなってしまったので

ゴメンナサイ。

謹賀新年を刷るだけでも結構めんどくさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は昼間も寒く風もあるが雪は降っていない。

紅葉の赤色がきれいに出て来た。


黄砂襲来の様な空模様。

2020年11月08日 16時03分19秒 | 日記

車のフロントガラスには、黄砂が溜まっている形跡は無いが、

谷の村はぼやけてハッキリと映らない。

イチョウの黄色が目立つ。

朝は雨も上がって、テントもそんなに濡れなくて済んだので

こんな時にキャンプは大変だろうと思っていた事を反省。

本当に何にもないキャンプ場だけど、

このコロナ禍の中、ゆっくり、のんびりとリフレッシュしてもらうには

良かったのではと思います。

 

 

 

 

有難うございました。

又、楽しみに来て下さいね。

 

 

ツルウメモドキ。

実が沢山成っているので減っているのが分かりにくいが、

 

 

30メートルほど離れた、管理棟の所まで枝を折って咥えて来て

赤い実だけカラスが食べている。

カラスはホバリングが出来ないと言われているので゜

ツルから強引に引きちぎって平らな所へ持って来て

食べている。

昨日も突然、サルの被害調査に来た。

と言う人が現れたたが、東山いこいの森では未だサルを見かけた事が無い。

サルにも来て欲しくは無い。

黄砂も来て欲しくは無い。

午後3時5分。


雨でもキャンプ

2020年11月07日 18時47分40秒 | 日記

若いっていいですね。

今日はキャンセルだろうと思っていたのに

二時ごろにチェックイン。

その時はショボショボ雨でしたが下も濡れているし

エイ!ヤー!と気合を入れないとテントは張れないのではと思いきや

簡単に張って終いました。

若いだけでなく逞しい性格だからかも知れませんが

いいなー。と思いました。

今日はずーっと13度台。

風も吹いていないので焚き火をすれば何とかなるのかも。

雨雲レーダーでは午後8時ごろには曇りになっているので

この後は大した事は無いと思います。

池の周りのドウダンもいい色になって来ました。

 

30分ほど谷の村が見える時がありました。

今日は雨の中、小松工業高校の山岳部が取立登山にやって来ました。

福井の高校も頑張って欲しいものです。


大月市I上さんからのお便り。

2020年11月07日 11時55分22秒 | 日記

 

ゆうパックで山梨県大月市からご夫婦でキャンプに来られ2泊

されたI上さんから、お便り、大月市の観光パンフレット。お菓子などを 

お送り頂いた。

大月市秀麗富嶽十二景ガイドマップの富士山は素晴らしく、

一番の雁ケ復摺山からの眺めが旧500円札の撮影地。

という事も初めて知りました。

山梨県側から撮ってあることは知っていましたが

その山の名前までは知りませんでした。

 

 

 

 

 

 

I上さんが撮られた写真と500円札とは全く同じ場所であることが分かりました。

500円札までお送り頂き申し訳ありません。

白簱史朗氏のご著書「山に憑かれて」は私にとっては、大切な

物です。

白簱氏の生まれ故郷から来られた、山をよくご存じの方に

なんでも知っているかの様にうんちくを並べたのではないかと忸怩たる

思いでもあります。

失礼があった事どうぞお許し下さい。

 東山いこいの森で宜しかったら又どうぞお二人でいらして下さい。

お待ちしています。

 

今朝は温かいです。

 

 

 

 

 

 

 

10時位からショボショボと降って来ました。

さすがに今日の登山者は少ないです。


北谷コミュニティーセンターから谷へ寄って東山いこいの森へ。

2020年11月06日 18時21分01秒 | 日記

北谷コミュニティーセンターからごまんどう山、谷峠を望む。

 

谷のお宮さんの境内。

ケヤキの葉は落ちたが、イチョウは未だ青く散っていない。

谷から見える取立山、右側杉林の中に管理棟、バーベキュー棟があるのが分かる。

取立山山頂付近は紅葉も過ぎた。

 

 

 

東山大橋から取立山を望む。

 

 今年の登納め。松田さんが、

私に挨拶をしなければと、寄って下さる。

上杉先生に鍛えてもらった山登り、さすがに筋金入りの人です。

 夕焼けは後からこの下に追加します。

 

 


年賀状を買いに平泉寺郵便局へ。

2020年11月06日 13時56分57秒 | 日記

年賀状を買いに平泉寺郵便局へ。

 

 

 

一等三角点大空の右下の山面、朝曇りだったので反射が無くて

赤、黄、緑と意外にきれいに撮れた。

一応サーキュレーターPLは付けてある。

 

同級生のY川さんの家へ先日取立山へ娘さんたちと登った時の

写真を持って行く。

家の前の畑にいて、白菜とキャベツ、大根を抜いてくれた。

一番手前の畝はイチゴ。

右上の建物はジォアリナー(勝山市体育館)

同級生に甘えてしまって申し訳ないが大変ありがたい。

 

 

 

荒島岳も白いものが見える。右は勝山城博物館。

年賀はがき1500枚。

切手40枚。

その後、市役所。

久保理容店。

東山応援隊の会計のいるラコームへ寄って書類を渡し、

帰る、帰り道は続き。