今朝も起きてみると10cmほどの雪。
でもすぐに晴れた。
富士山のように見えるのは倉庫の脇の雪の山。
去年もおととしも、6m近い軒下がいっぱいになり、何度も機械で排雪した。
雪囲いさえいらなかったかも?
朝からうちの奥方はおめかししてウキウキソワソワ
今日は組合の行事で奥様方二十数名は新潟へフラワーウエーブを見学に行った。
会場は新潟ふるさと村
アピール館でチューリップ切花コンテスト、新品種展示紹介、各団体による花のモニュメント、バザール館でフラワーデザインコンテスト、ステージイベント(園芸体験教室、フラワーアレンジ教室など)を行い、館内を花一色で彩る。
とパンフレットに書いてある。
雪の時期に満開のチューリップに囲まれて、春の気分を満喫してくる。
息抜きに最高の企画だ
が、その実態は、有名ホテルのランチバイキングのほうがお目当てではないかな?
特にうちの奥方はバイキングに目がない。
山ほどの料理から食べたいものだけを選ぶ贅沢感がたまらないらしい。
今日の成果は数日のうちに下っ腹に反映するだろう。
ご婦人方が集まって出かけるイベントは男には創造できないくらいの大事業らしい。
美容院に行ったとか、服を新調したとかいろいろ情報が耳に入ってくる。
嫁に来てから、初めて出してみたと言うアイシャドウなるものも今朝は登場した。
ロシヤの冬はおそロシヤ
でもすぐに晴れた。
富士山のように見えるのは倉庫の脇の雪の山。
去年もおととしも、6m近い軒下がいっぱいになり、何度も機械で排雪した。
雪囲いさえいらなかったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/28/8cb3e532ade7e460c0ba6ded361ce16b_s.jpg)
今日は組合の行事で奥様方二十数名は新潟へフラワーウエーブを見学に行った。
会場は新潟ふるさと村
アピール館でチューリップ切花コンテスト、新品種展示紹介、各団体による花のモニュメント、バザール館でフラワーデザインコンテスト、ステージイベント(園芸体験教室、フラワーアレンジ教室など)を行い、館内を花一色で彩る。
とパンフレットに書いてある。
雪の時期に満開のチューリップに囲まれて、春の気分を満喫してくる。
息抜きに最高の企画だ
が、その実態は、有名ホテルのランチバイキングのほうがお目当てではないかな?
特にうちの奥方はバイキングに目がない。
山ほどの料理から食べたいものだけを選ぶ贅沢感がたまらないらしい。
今日の成果は数日のうちに下っ腹に反映するだろう。
ご婦人方が集まって出かけるイベントは男には創造できないくらいの大事業らしい。
美容院に行ったとか、服を新調したとかいろいろ情報が耳に入ってくる。
嫁に来てから、初めて出してみたと言うアイシャドウなるものも今朝は登場した。
ロシヤの冬はおそロシヤ