![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2d/90d5860b85d7c88c5b906af6fc8d2590.jpg)
昨日は目も口も開いていられないような吹雪だったが今朝は風終いで50cmほどの降雪で除雪車の出動だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/e1361ef65301377dcf209ca30aa82678.jpg)
こんな日に群馬埼玉出張なのだが、高速はアイスバーン。
70キロほどで走る脇を千葉ナンバーの軽が追い抜いて行く。
雪道では事故を起こさないことも大事だが、事故に巻き込まれないことのほうに、より神経を使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/9be15eaf2d2d40dac8ddfaaa4e16bf5e.jpg)
一昨日までは関東も暖かかったそうだが昨日から急に冬の風が吹いて雲ひとつ無いが強烈に寒い。
暖冬を物語るようにつつじやバラが庭に咲いているが、盛りなのは山茶花や柊だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/a821ac21fba6ffff88e8c3e32ac6e16d.jpg)
千両市も松市もいまひとつ相場が出なかったそうだが昨日からはいくらか暮れの相場が出たようだ。
チューリップとフリージアが盛りなのだが燃油代の変動が気になって暖房温度に迷いが生じて、出荷調整がいまひとつだったそうだ。
それにしても、ごく暮れまで安値が続いたのでは農家も厳しいわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5d/59baf5bfee2baa18b5c59d57485bf299.jpg)
最初の柊は3月末に撮影したもの。最後のは今日の写真。
景気も上向きに変わってくれればと思うのだ。