露草と言っても西洋つゆ草、、なんか、、梅雨草かなって天気が続いてます。
このところの怪事件です。
作業場の下駄箱に、、、なんだこれ?
こんなところにいつの間にか巣❓
畑に落ちていたしゃれこうべ、、、あなたは誰?
牙がしっかりついたままだ。
遅れていた芋蔓、来ましたw。
注文が遅かったので後半の苗しか手に入らなかった。
その分太くて長い、、、こんな立派な蔓は初めてだ。
安納芋1000本。調子こいて増産。
今年も5品種作ります。
犬は手伝いません。
その街を見下ろす畑の隅には、、、、
ニラじゃないか。昔ここで野菜を作っていた町の人の忘れ形見。
家に持って帰って移植します。
ぽつぽつ小雨の日曜日。
久しぶりの せっつぇ爺さ(自家野菜担当の爺)。
保温の袋をとってみたらトマトがいい感じに伸びてます。今年は話題のプチプヨもあります。
明日から芍薬採花始めます。