道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

ブラストアロー⑨

2019年07月06日 16時21分29秒 | ミニ4駆

ヤリス ミニ4駆発売。

こんもりとしたボディ形状と大型のウイング造形のため、重量あるかと思ったが、意外とボディは重くない。ボディの厚みが薄くできてるためだ。

 

シールははがれやすいのでペイントして、スポンサーシールを最小に切って、貼ってクリアーを噴くと、綺麗に仕上がりそうだ。

 

よじれが

前回のボディ耐久試験の時気づかなかったんだが、ミニコースで試走させてみたところこのシャーシの不具合が出た。

ローラーの支柱のねじが曲がる。

いろいろ原因探ってみると、プレートの付け方がいまいちの様で,

走行中にプレートがずれて、支柱ネジが捩じれる。よじれがねじれにつながったようだ。

 

ボディのためにキットを買ったので、シャーシが余ってるので、前回のようにシャーシもボディも加工しまくらないで、考えながらシャーシづくりをしようと思ってる。

FRPプレートも再度買いなおして、良い取り付けを探ろうかと思っている。

 

 

タミヤ103GTのTS050のタイヤをスポンジにして遊んでみたく購入。以前にエンジンラジコンカーでつかっていたスポンジタイヤは年季が入りすぎカピカピで御臨終。

それで新しいのをかった。エンジンカー用と違い硬度が低く、柔らかい。これはグリップが良いかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする