王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

31日 バイデン政権“ウクライナ供与兵器でのロシア領内攻撃を許可”

2024-06-01 09:00:56 | 米国(バイデン)関連
【31日訪問先のチェコで記者会見し、アメリカのバイデン政権は、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに対して、東部ハルキウ州の防衛を目的に、自国が供与した兵器でロシア領内を攻撃することを許可した】と内外各紙が報じました。
ウクライナ国内での使用に限定していたこれまでの方針を転換した形で、今後の戦況への影響が注目されます。
また、NHKの報道にしては珍しく【また、ドイツ政府も31日、ウクライナが、ハルキウ州への攻撃を防ぐために、ドイツが供与した兵器でロシア領内に攻撃を行うことを認めると発表しました】
それならば、仏独首脳会議でベルリンにおける共同記者会見で表明された事ですので、仏に言及しないのは奇妙な扱いだと思いました。参考までに外電の一部を紹介します。
【(CNN) フランスのマクロン大統領とドイツのシュルツ首相は28日、ロシアがウクライナを攻撃するのに使っている軍事拠点に限定して、ウクライナが欧米諸国から供与された兵器を使ってロシア領を攻撃することは認められるべきとの考えを示した。】
マクロン大統領は訪独前、ウクライナの防衛にあらゆる選択肢を排除しないとして「ウクライナへの兵力派兵もありうる」発言をし、プーチン大統領の「(そんなことをしたら)政治的反撃以上の反撃を覚悟しろ」と反発されてくらいでした。
ロシアによる戦術核による反撃寸前まで行く可能性が出てきました。
ベルリンの記者会見居おけるマクロン大統領(CNN)


いよいよ複雑にして微妙な段階に入ってきました。
政治資金規正法改正案で抜本的政策をとれない与野党で日本の針路は正しく決められますかね? 何だか不安です!!

写真:ブリンケン国務長官

NHK:
アメリカのバイデン政権は、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに対して、東部ハルキウ州の防衛を目的に、自国が供与した兵器でロシア領内を攻撃することを許可したと発表しました。ウクライナ国内での使用に限定していたこれまでの方針を転換した形で、今後の戦況への影響が注目されます。
ウクライナ東部ハルキウ州ではロシア軍が先月、国境を越えて州内に侵入し、国境周辺の複数の集落を掌握したと発表したほか、ミサイルなどで住宅街を攻撃するなど攻勢を強めています。

こうした中、アメリカのブリンケン国務長官は31日、訪問先のチェコで記者会見し、バイデン大統領がウクライナ側の要請を受けて、アメリカが供与した兵器でロシア領内の国境沿いに集結するロシア軍部隊などを攻撃することを許可したと明らかにしました。

アメリカはこれまで供与した兵器についてウクライナ国内での使用に限定するよう求めてきましたが、ロシア領内の一部の地域への攻撃を認める方針に転換した形です。

アメリカ政府当局者によりますと、認められるのはハルキウ州の防衛のための使用で、射程の長いミサイルで国境から離れたロシア領内を攻撃することは引き続き、許可していないとしています。
ドイツ政府も供与兵器でのロシア領内攻撃を認めると発表
また、ドイツ政府も31日、ウクライナが、ハルキウ州への攻撃を防ぐために、ドイツが供与した兵器でロシア領内に攻撃を行うことを認めると発表しました。

ドイツのショルツ首相は戦闘の拡大を防ぐためとして、欧米製の兵器によるロシア領内への攻撃には慎重な姿勢を示してきました。

ウクライナへの最大の支援国アメリカと、それに次ぐ規模のドイツがそろって方針を転換させたことで今後の戦況への影響が注目されます。
ゼレンスキー大統領 SNSでバイデン大統領に謝意
ウクライナのゼレンスキー大統領は31日、SNSでバイデン大統領に対し謝意を示した上で「ウクライナと国民をロシアのテロや、戦争を拡大する試みからこれまで以上に守れるようになる歓迎すべき一歩だ」と評価しました。

そして「こうした断固とした効果的な対応を取り続けるべきだ」として各国に支援の強化を呼びかけました。
ゼレンスキー大統領「欧米の兵器を使うのは時間の問題」
ゼレンスキー大統領は31日、訪問先のスウェーデンで北欧各国の首脳とともに行った記者会見で「ロシア領内で欧米の兵器を使うのは時間の問題だと思う」と述べました。

一方で「戦闘機を使う可能性があるかは今のところ分からない」と述べ、デンマークなどが近く供与するとしているF16戦闘機をロシア領内で使用することについては慎重な姿勢も見せました。

また、ゼレンスキー大統領はこの日、新たにスウェーデン、ノルウェー、そしてアイスランドと2国間の安全保障協定を結び、これでウクライナが安全保障協定を結んだ国は15か国となりました。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日 トランプ前大統領に有罪評決。量刑言い渡しは7月11日

2024-06-01 08:21:53 | 米国(トランプ)関連
別紙によれば「34件すべての罪状で」有罪となったとあります。
トランプ氏は「裁判所の廊下で”私は無実だ”と報道陣に述べ、控訴する可能性を示唆している」とも報じています。
5月末にウクライナ軍によるロシア領攻撃を「米国供与の武器を使ってよい(仏独も自国供与の武器使用を容認とか)」とこれまた微妙な話が出てきています。
更に冷たい目で事態を見守らないといけない気がしています。

写真:有罪評決を受けた後のトランプ氏=2024年5月30日 

ハフポスト:
アメリカのドナルド・トランプ前大統領が元不倫相手への口止め料を隠すために業務記録を改ざんした罪に問われている裁判で、ニューヨーク州の裁判所の陪審員は5月30日、有罪評決を下した。
アメリカの歴史において、大統領経験者が刑事事件で有罪となるのは初めて。
トランプ氏はこの事件のほかにも、大統領選妨害事件、ジョージア州選挙介入事件、機密文書事件で起訴されている。
口止め料事件は、起訴されている事件の中で唯一、2024年11月に開催される大統領選挙までに司法判断が下される可能性があり、注目されている。
量刑が言い渡されるのは7月11日。トランプ氏が大統領候補者指名を受けると予想されている共和党全国大会のわずか4日前だ。
裁判所の廊下で「私は無実だ」と報道陣に述べ、控訴する可能性を示唆している。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31日 川口のタクシー運転手銃撃、公開手配の男を逮捕 強盗殺人未遂容

2024-06-01 07:16:48 | 社会
29日深夜川口市で起きたここをクリック⇒「タクシー運転手の男性が銃撃され負傷した事件」ですが,
31日昼には埼玉県警は顔写真付きで「強盗殺人未遂容疑で瀬川好一容疑者
(68)」を公開手配しました。それを昼のTVニュースで知って間もなくスマホのニュースで「同人を午後1時50分ごろ、JR大宮駅の14番線ホームにいるところを捜査員が見つけて任意同行し、逮捕した」との報道を知りました。
時間発生から足掛け3日、実質39時間ほどで逮捕です。埼玉県警頑張りましたね! 詳しい話はこれからの取り調べによりますね。
ひとまず安心しました。

写真:強盗殺人未遂容疑で公開手配された瀬川好一容疑者=埼玉県警提供 県警提供© 朝日新聞社 

朝日新聞デジタル:
埼玉県川口市でタクシー運転手の男性が銃撃され負傷した事件で、埼玉県警は31日、同市栄町3丁目の職業不詳瀬川好一容疑者(68)を、強盗殺人未遂容疑で逮捕し、発表した。県警は同日午前から瀬川容疑者を公開で指名手配していたが、同午後1時50分ごろ、JR大宮駅の14番線ホームにいるところを捜査員が見つけて任意同行し、逮捕したという。
 県警によると、瀬川容疑者は29日深夜、川口市幸町3丁目の路上に停車中のタクシーの車内で「金を出せ」と70代の運転手の男性を脅し、拳銃のようなものを発砲して腹部にけがをさせた疑いがある。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日 バスや地下鉄で「敬老パス」、年5千回利用も 横浜市が利用実態分析

2024-06-01 07:03:56 | 社会
横浜市のバスや地下鉄で「敬老パス」が使われていて、年金生活者の浜爺は大いに助かっています。ここ2年くらいは「ICチップの入ったカード」にバスは運転席横につけられた感知器に乗る際にタッチ、地下鉄は乗り降りするたびに改札口で感知器にタッチすることで乗車履歴がセンターに集積されるのでしょう。
昔は「敬老パス」申請時に「週間で何度くらい利用するか」アンケートが取られていました。
今回市の発表によれば:
22年10月から23年9月までの利用実績を分析した。
 年間利用回数で最も多いのは、1〜60回。次いで241〜520回、121〜240回の順で、利用者の9割弱は520回以下だった。
バスと地下鉄を乗り換え往復すれば1目的ごとに4回利用 週3回利用で年間52週でざっと624回ですから9割が520回以下とは妥当に思えます。
最も多い方で5034回とは正しく使っているならどんな目的で使うのですかね」? 5034÷365=13.8/1日当たり ですから仕事にしても何なのか想像つきません。
昔は60歳で無料優待パスでしたが、人口減で収入により有料化も仕方がないと思っています。75才以上の「無料化案」も悪くは在りませんが、過度の使用者については聞き取りやシステムによるチェックの必要があるかも知れませんね。

写真:横浜市 敬老パス(ネットより)

朝日新聞社
【神奈川】横浜市は30日、70歳以上の人がバスや地下鉄に乗るときに使う「敬老パス」について、利用状況の分析結果を公表した。利用者の1割強にあたる約5万人が年間521回以上利用し、利用回数全体の4割超を占めていた。最も多い人は5034回利用していたという。
 敬老パスは障害がある場合などを除き、所得に応じて年3200〜2万500円の自己負担がある。山中竹春市長は2021年の市長選の公約に「75歳以上の自己負担ゼロ」を掲げており、制度を見直す場合は公平性をいかに保つかが課題になりそうだ。
 この日の市議会常任委員会で報告された。市は敬老パスがICカード化され、利用情報の収集が始まった22年10月から23年9月までの利用実績を分析した。
 年間利用回数で最も多いのは、1〜60回。次いで241〜520回、121〜240回の順で、利用者の9割弱は520回以下だった。
 また、敬老パスの交付率は区によって差があり、最も高い港南区が約65%に達した一方、瀬谷区は約37%だった(昨年9月末時点)。市内には駅やバス停が遠いエリアがあることも影響しているとみられる。
 一方、別の調査データもあわせて分析すると、敬老パスを持っている人は外出頻度が高く、敬老パスを5年間継続して保有している人は要介護認定を受ける割合が低いことも明らかになった。
 山中市長はこの日の定例会見で「敬老パスは外出をして、フレイル(虚弱)予防や介護予防につなげるのが趣旨。より使いやすい仕組みになるよう新たな制度の検討を始めたい」と述べた。一方で、市営バスが減便していることも踏まえ、「交通密度が低いところにどうアプローチしていくのか、検討を進めたい」とした。(良永うめか、小林直子)
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31日 NYダウ平均 574ドル高の3万8686ドル…4営業日ぶり値上がり

2024-06-01 07:02:29 | 為替 ドル 株式
【ニューヨーク=小林泰裕】5月31日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比574・84ドル高の3万8686・32ドルだった。
今朝早朝閉まったNY市場のダウ平均が574ドル高・ナスダック総合は2ポイント高と揃って値を上げて引けました。
ダウ平均は「31日に発表された物価指標の伸びが市場予想とほぼ一致し、インフレ(物価上昇)長期化への懸念が和らいだ。ダウ平均は5月17日に初めて4万ドルの大台を超えた後、2週間で計約1900ドル下落しており、値下がりした株を買い戻す動きも広がった」とコメントされています。

読売新聞オンライン:
【ニューヨーク=小林泰裕】5月31日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比574・84ドル高の3万8686・32ドルだった。
値上がりは4営業日ぶり。上昇幅は今年最大。
 31日に発表された物価指標の伸びが市場予想とほぼ一致し、インフレ(物価上昇)長期化への懸念が和らいだ。ダウ平均は5月17日に初めて4万ドルの大台を超えた後、2週間で計約1900ドル下落しており、値下がりした株を買い戻す動きも広がった。
 IT企業の銘柄が多いナスダック総合指数の終値は2・06ポイント安の1万6735・02だった。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする