
行田市内に野菜や果実の直売所は何店舗あるのだろうと思ったりします。無人の露地野菜の販売所をよく見かけますが、なかなか利用することはありません。自分も畑をやっているからでしょうか。こと梨に関してはだいぶ以前から、門井町の直売所にいきます。結婚した当初この近くのアパートに住んでいてその頃からあったと記憶しています。

最近ではシャインマスカットも売っていて、この日は試食もいただいたのでひと房買ってみました。(1300円でした)
行田と鴻巣の間、旧吹上町の通り沿いにあります。聞くと騎西町の農家さんでご家族でやっているそうです。秋月一袋五個入りを買うとひとつおまけしてくれました。

生鮮果物はこれからも需要伸びるでしょう。加工食品では味わえない美味しさがあります。すでに超高齢化社会ではこうした生鮮果実野菜などの直販所が憩いの場となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます