11月10日(水)、午前10時30分と午後1時30分からモザイカルチャー講習会が行われました。
場所は西池袋公園。
モザイカルチャー製作を依頼している浜松の業者がモザイカルチャーを持ち込み、植物を植え込み方、細部の管理の仕方等を教わりました。
花屋さんのFUKUSIさんもモザイカルチャー検討委員会メンバー。心強い。
えんちゃんフクロウに実際使用されるタマリュウ↓とモクビャッコウ↑奥、ヨウロウ↑手前を埋め込む練習をしました。
(多肉植物のヨウロウは現在ないので代替え植物を使用)
特殊な道具を使って網に穴を空け、そこに埋め込みます。
思いのほか大きな穴を空け、すっぽり生めます。
網の中に土が入っています。
みなさんが試して植えたものです。↓
タマリュウはほとんど刈り込みは必要ないとのことですが、モクビャッコウはあまり伸びないうちにピンチ(切り戻しや摘芯)する必要があります。
モザイカルチャーはメンテナンス次第で良くも悪くもなります。
地元のみな様やアイポイントサポーター、そして行政と組みながら管理をします。
計画、製作、管理の流れを地元、NPO、行政、そして企業をも巻き込みながら、環境と緑化、また池袋のあらゆる「つながり」の象徴となるものです。
その第一歩が実際に目の前に踏み出されたことになります。
がんばるぞ!!
このえんちゃんフクロウが緑で覆われます。(お父さん、お母さんえんちゃんは台を除いて約2メートルの高さ)
えんちゃんの足はハートです。
子どもえんちゃんはいつも花を持っています。
午後の部にも豊島区他多くの方々が参加しました。
お疲れ様でした。