冬の農園はのどかです。
雨、雪、寒風・・・寒くて、私でも行きたくないと思う日もありますが、畑に着くと
・・・ここは、もしかして天国?と思ってしまう。
今日も暖かい。風もあまりなく、竹林前は日だまりで、春です。
タマネギマルチが剥がれ、また直しましたが、汗ビッショリでした。
切り株が中途半端に出て、車や耕耘機がぶつかることがあります。
働き者UMEさんとMOROZUさんがスコップで掘り返し除去。
抜根作業は相当な労力が必要です。
以前、チェーンソーで根を切ったら、刃がすぐにダメになりました。
土に刃が触れるとノコギリも切れなくなります。
春になると雑草が伸びて切り株が見えなくなります。
昨年ハイエースが乗り上げて底のカバーにヒビが入りました。
もう一つこちらは枯れたヒノキを途中で切り落とし、コンパネでテーブルを作りました。
製作者はFURUTさん。
なかなかいい感じです。
文殊第一畑の堆肥撒きをする予定でしたが、雨と残雪で畑がぬかるんでしまいます。
撒けてもトラクターが入れられないので、今日は普段できない雑用が中心となりました。
オオイヌノフグリの花が一面咲いている場所もあります。
写真は来週撮ってきます。
いつも、誰もが思うことですが、可愛い青い花がとてもきれいなのにどうして大犬の陰嚢なんて名前を付けたのでしょうか。
可哀想でしょう。
でも、種を付けると納得感もある。
電柱が傾いているので修理の算段です。
13年9月の竜巻で電柱が傾いて、電線が少し垂れています。
ワイヤーで引っ張る予定です。
この車庫は未だ上下差7,5センチ傾いたままです。
やらなくてはならないことはたくさんあるのですが、ジャガイモ植えまでは少しのんびり、のどかを楽しみます。
スタッフ用に遅く植えたダイコンで出来が素晴らしい。
環境の緑化と美化スタッフに10本くらいですが持っていきます。
ダイコン、ホウレンソウ、小松菜、長ネギ、菜の花、カブ、人参等、今年は真冬に収穫物が豊富です。
みんな甘くて美味しい。今来ないと味わえませんよ。
参加者: FURUT、MOROZU、UME、CHII、I の5名