池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●2/2 環境の緑化と美化報告 バレンタイン・ファンタジー池袋が開催されます

2016年02月06日 15時30分38秒 | 環境の緑化と美化

池袋西口駅前えんちゃん隣にハートの中にコウノトリのいるオブジェが設置されました。

http://www.ikebukurovalentine.com/

バレンタイン・ファンタジー池袋の詳細は上からご覧下さい。

ストラスブール市のあるアルザスではコウノトリが街のマスコット的な鳥として人々に親しまれています。

ヨーロッパで話題のバレンタイン・イベント
「ストラスブール・モナムール」が池袋西口公園に日本初上陸!

日時 2月11日(祝・木)~14日(日) 

    11日~13日 11:00~19:00

    14日      11:00~18:00  場所 池袋西口公園

昨年の様子です。↓ ↑

昨年はラブトピアリーも飾られましたが、残念ながら今年はありません。 

昨年は時間もなく催されプレ開催扱い。、今年が第一回のバレンタイン・ファンタジーになります。

 

今日の作業は少なく、えんちゃんは少し刈られました。
ダンボールは毎日東武入口前に放置してあるもの。
週一でも片付けます。

作業が少ないとは言っても、毎月第一、第三火曜日はガム取りをします。

ネットトピアリーがかなり良い形になってきました。

菜の花が咲きました。
これが咲くと春を感じます。

ルミネ前花壇、地図前は前回報告したとおり、踏まれてしまいます。

パンジーがかなり咲いていますが、雑草も生長。
来週は雑草を取りましょう。

ふくろう像のあるこの場所にタマリュウがほとんど禿げてしまった理由は、どうもこれのようです。

パンクズです。

鳩の餌のようです。
このあたりは糞も多いし、鳩に餌をあげる人がいるようです。

気持ちは分かりますが、迷惑をかけているのも事実です。

ホームレス荷物も転々と移動しています。

参加者: ORIHR、TANAK、ARIY、TUSIM、UME、KUNISA、SUGIY、警察1名、区2名、I の11名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする