池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●12/3 環境の緑化と美化報告 ウィロード清掃準備見学

2020年01月03日 21時05分39秒 | 環境の緑化と美化

ちょっと恐そうなお兄さん方がズラッと並びました。
池袋西口駅前作業を終えて、来年から始めるウイロード清掃管理の見学に行きました。

写真で見ると阿部ゼミ大学生が2名いるので雰囲気は随分変わるものです。

地下道ですからゴミや埃がどうしても溜ってきます。
午前7時ころ区から委託された方が清掃に来ます。
それでも綿埃や髪の毛のようなゴミが張り付いており、箒では取り切れません。

そこで12月から水道ホースを3本つないで水洗い清掃を5,6回くらいしています。
まだ制作中とあって、水洗いがいかに有効か分りました。

埃も凄いし、おそらくダニもいっぱいだったと思われます。
ゲロも多いし、箒だけでは到底取り切れません。
乾燥してこびり付いています。

ホームレスも夜中に寝ています。7時くらいになるといつの間にいなくなります。

こんな中でよくも植田さんは制作していたなと、ちょっと可哀相になりました。

50メートルホースは以前西口公園を管理していたときにアイポイントで買ったものがあります。
77メートルのウイロードです。
もう一つ50メートルホースを区に買ってもらいました。

東口側出口の駐輪場には水道があったんです。
それをもっとはやく知っていたら、もう少しよい環境で制作させられたのにと反省です。

12月25日に完成し(これを書いているのは20年1月3日)、その後のメンテナンスは大変重要です。
落書き懸念もさることながら、常に清潔にしておくことが最大のメンテナンスになります。

水洗い清掃は両端が排水溝ですから問題なし。排水溝もきれいにれば臭い防止にもなります。
蚊の発生も抑えられると思います。(夏は蚊に悩まされました)

ガム取りも数回実施しましたが、思うように借りられない。
そこで道路整備課が買うことになり、ゼファーアイポイントがウイロードと駅前に使わせてもらうことになります。

今のところ火曜日に水洗いとガム取りをする予定ですが、駅前環境の緑化と美化活動後(13時過ぎ)ですと人通りが多くて水を使えない可能性が高いです。

今までは朝7時~8時くらいにしていたので問題は出ていません。
その時間にアイポイントのみなさんに集まっていただくのは難しいかもしれません。

ちょっと難問ですが、20年1月から少しずつ実施していきます。
既に1月2日には水洗いは実施しました。

区と協定を結びます。

きれいにした後の維持管理は、お金だけでは解決できません。
志、心意気、情熱も必要。地元のパワーは大切です。

参加者: 阿部ゼミ2名、区1名、警察1名、OND、TERA、TAKAH、TUSIM、UME、YAO、I の11名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12/8 大久保農園報告 百舌のはやにえ見つけ!

2020年01月03日 19時42分10秒 | 大久保農園

今まで気にしていなかったのか、始めてモズのはやにえ(速贄)を見ました。
久々に参加したOKUY親子で見つけました。

何度も書いていますが、今年はダイコン全滅でアイポイント交換なし、サトイモもダイコン代わりに収獲したので量がなし。
私は作業に追われず、諦めモードで何かのんびり。
因みに、例年ですとダイコン洗い、積み込み、家で並べて交換準備と無人交換といえども対応に大忙し。
自転車に積んで配達したり・・・
サトイモも選別をまた選別して品質の良いものだけ10カ所に送り等々。全部なし

OKUYA親子に付き合って遊んでいました。

あれがモズのはやにえって言うんだよ!

これは元気なバッタ。

もう虫も少ないんですが、バッタ探し。
カマキリの卵も沢山見つけましたが、日当たりのよい場所において春に観察することにしました。
親は虫を持って帰るのは当然嫌がりますよね。
カマキリの子どもが沢山ぶる下がって出てくるのは面白いけど。

小さいヒマワリが咲いていました。
こぼれ種が秋冬に咲きます。
畑に咲くので潰してしまうのですが、寒いのによく生き残りました。

この形状を見るとヒマワリはキク科だと理解できます。

ジジババがサトイモの整理です。
冬に日向ぼっこをしながら、これが農家の年寄り作業なんです。
家でテレビを見ている高齢者がいたら、みんなにして欲しいといつも思っています。

ズボンにひっつき虫が無数について、ショウちゃんがハハとジジに取り除いてもらってます。
優しくしてもらったことは大きくなっても覚えていることでしょう。

ネコのようなサトイモ。

 参加者: OKUY親子、TERA、NAMIK、MOROZ夫妻、CHII、UME、I の9名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12/10 環境の緑化と美化報告 三角花壇植え替え

2020年01月03日 17時22分55秒 | 環境の緑化と美化

東アジア文化都市も終了し、シンボルマークを模った多肉植物を撤去、新たに花を植えました。

業者に頼まず、区が選んで花を買ってきました。

敷き詰めてあった白い砂利を撤去するのがかなりの手間。

洗って再利用と、新しい砂利も再び敷きました。

こういう作業は当然泥だらけになります。
みなさん作業服着て参加するので、大丈夫なのですが、スーツ着てチョボラではできませんね。

実は私もこのくらいの作業をしてしまうと写真が撮れず、少なくなります。
余計な話ですが、泥や濡れた手でカメラをいじることになるので、カメラが傷みます。
勿論手袋を取って汚さないようにはしていますが、実際には難しい。
今使用中のカメラは一応防塵防滴なのですが、言うことを聞かない。

修理を頼むと買った値段を言われる理不尽。
コンデジですが(キャノンGIXⅢ)一応APSだから使い勝手性能は良いが高い。
作業しながら一眼なんて絶対に使えません。
印刷に使う写真からブログ写真までこの一台で全てこなします。
ブログ写真は画素数を落とし調整もほぼしません。

余計なことを書きました。

ウイr-ドでは植田さんが黙々と制作しています。
この後少しお手伝い。

参加者: 区2名、警察1名、TAKAHA、YAO、TUSIM、UME、I の8名 抜けているからいるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする