池袋警察、青少年育成員会で子どもたちを含め30人くらい参加しダイコンの種植えをしました。
コロナでしばらく中止になっていましたが、久々の行事になりました。
コロナ前は様々な団体が農業体験をしに来ていましたが、やっと静かに再開。
アイポイント農園(大久保農園)の拠点が移動したためインフラが整っておらず、昼食は近くの公園でする予定を組んでいました。
以前は種植、昼食、流しそうめんが定番でしたがそれが出来ないのがすごく残念です。
私たちスタッフも子どもたちが喜ぶ姿を見られるから頑張っていました。
遊べる場所がないのが寂しいですね。
アイポイント農園も今年中には水道、電気を使えるように整備し、小屋も作りたいと考えています。木も植えます。
200メートル離れた地主の方から8畳の部屋、トイレ、流し、納屋もお借りしていますが、近くないとみなさん利用しません。難しいですね。
前日ダイコン用畝を作り直しました。
先週1時間ですが大雨が降り機械が入れられず、しかも土が固くなりすべてやり直し。
畝づくり用トラクターは処分したため、歩行式耕運機で畝づくり。
一日がかりで幅もまちまち、曲がるしうんざりでした。
2日(土)はKISITさん参加。
トラクターも調子が悪く、今日調べたらネジは緩み、1本だが刃がなくなっている。
ハンマーナイフも調子悪いということで整備。
刃にナイロンネットが半分くらい絡んでおり、丹念に取り除きました。
一人だとやりにくい作業もMORが最後まで手伝ってくれるので大助かりです。
ここ一年は畑作業そのものだけでなく、様々な交渉や雑用に費やす時間が多く、ちょっとくたびれ気味。大げさに言えば、歳と体力と気力の戦いです。
ダイコンは11月中旬くらいが収穫時期です。
今年は10月中旬以降から年明けまで収穫できる様々な種類を植えました。
例年よりは少なめの量。
12月下中からはトンネルまたはべた掛けシートを掛けて凍るのを防げば長く収穫できます。でもこの手間がいつもできません。
お疲れ様でした。
参加者: 池袋警察・第三地区育成員会と子どもたち30名くらい、YAMAM、KASAHA、UJIGA、CHII、NAMI、IWAKU、TER、I の約40名