出勤前にお手伝いするIBさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/acd841b284e3ee7ece80cf752bd10bc2.jpg)
前日「高齢者に安心して住宅を貸し続けるために知っておきたい最新情報」セミナーの基調講演をして、難しい課題解決の感想を受けているIBさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/5f26e91a47faa0777bdee2a01b3334b1.jpg)
「教わる」「伝える」「行動する」と何かが動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fb/b8e3e7b6f72dd93bb879e0a4616820d7.jpg)
蜘蛛の巣があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1d/f27b794c78fc67f6a533516e14856454.jpg)
何蜘蛛か分かりませんが、巣の張り方が気になる。
こういう糸で張るのか、もしかして埃が付いているのか?
もし埃が付いているのだとしたら、もっときれいに掃除しないといけない。
こんな場所に巣をつくったのは間違い。
畑の蜘蛛の巣は捕まった餌が一ぱい付いているのに、何もない。生きていける?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/2159051ac51eab1e81460937b4fb0164.jpg)
掃くとゴミというより埃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/68c7b7dcfd7d5bfd66dc49b035543aed.jpg)
水洗いは必須でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/e304902940015adff4d9ee59701be3cf.jpg)
ひび割れしていた場所も補修されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a1/88ff3bf84e559e1c389f84f4cd7b9853.jpg)
シリコンシーラントを充填してあるのではげ落ちることはないでしょう。
ヘラでもう少しきれいに仕上げれば良かったのにと思いましたが、誰も気が付かないから良しとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4b/63f731223d6d638144987f51c7a165ec.jpg)
苔かカビが生えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f9/d1b9f3329adcd7a8d31bcbd0ebbc938b.jpg)
きれいに保つって大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/b16a32c9325deba11340d4c211214c77.jpg)
雑草も枯れ色になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8f/c7e8f8ea124abf040567deaf567a2c07.jpg)
ガム取りは怠りなく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/084d30fdfbbdd484364444404e427392.jpg)
男子トイレに落書きが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/213a5017f68d2e68113285da4cff8d49.jpg)
油性ペンで書かれているようで、水では落ちない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/45/1b4dba55779537211d87a29a19eb496f.jpg)
植え込み中はタバコの吸い殻が一ぱい。
ここまで喫煙所?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b2/81d2753aed3722186ce5e5a4c46fa6fb.jpg)
ひび割れ補修場所で記念撮影。
きれいになりました。
お疲れ様でした。
参加者: IB、TAD、としまテレビ、OND、SIBAZ、IWAKU、OKAMU、I の8名