池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

〇11/10 アイポイント農園報告  秋の畑はいいですね。

2024年11月14日 17時16分30秒 | アイポイント農園
環境に応じて植物も動物も生きている・・・なんて思ってしまいます。
上はサツマイモです。まだまだ収穫しきれません。
24日に青少年育成委員会が参加してダイコンと芋掘りをします。
猛暑でないことが何とも過ごしやすいと感じます。
雑草も枯れて、虫も減ります。藪蚊も出なくなりました。
サトイモを本格的に収穫し始めました。
型の良いものもあるし、いまいちもあります。
収穫にみなさまの性格が表れます。
良い出来のものから収穫する人、悪いものから収穫する人・・・
農家の人は形の悪いものを自家消費し、良いものは出荷すると言って、不出来のものから収穫しているTUBUKさんです。
ダイコンのひび割れを捨ててあるのが気になっていたようです。
スが入ったものは良くありませんが、多少のひび割れは食べられます。
ただ、大量にあると全部食べられないし、捨てる気持ちも分かります。
土に還るし。
毎年11月には霜が降りる日が出ます。
サツマイモやサトイモは傷みます。
寒さに強いものと弱いものがあります。
10,11月は気候も良いし収穫もあるからベストの時期。
それにしても猛暑の中、熱中症になりながら雑草取りしてくれた人がいたから今の収穫です。
サトイモは葉が貧弱ですが、その割には芋は出来ています。
サトイモ雑草取りしてくださった方に感謝です。

来年はマルチを張って植えてみようかと思っています。
雑草取りが大変過ぎ。でもマルチ張をしないで土寄せした方が良いものができるとの話もあります。
今年中にマルチャー(マルチ張り機)が納入されるので試しましょう。
春植えはマルチ、秋植えはマルチなしがいいのか。
春の雑草の伸びは半端ないから。
今年の長ネギは雑草で全滅でした。雑草取りが全く間に合わなかった。
雑草が大きくなったら大変過ぎて誰も雑草取りはしません。
タマネギ苗です。
今日マルチを張りましたので来週苗を植えます。
若者たちが植えたミニハクサイが来週収穫できるとのこと。
秋野菜は全部若者が植えています。
種を植えないと育たないのです。当り前ですが、私たちだけだと植える時期が遅くなり毎年良いものが出来ません。
日が暮れるのが早い。
今日は地元の議員さんと若者たちとアイポイント農園の将来を語り合いました。
趣味の大久保農園→アイポイント農園→若者を中心とした日本の農業を見据えて農業法人になるか?
アイポイントの仕組みを取り入れた採算の取れる農園が出来るか?
みんなの力を合わせてここは踏ん張りどころ。
お疲れ様でした。
参加者: YAMAMO、ISON、UJIGA、HOR、NAMIK、IWAKU、TUBUK、OOHA、KIUC、CHII、IKE、I の12名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする