今日は参加者も多く、作業も捗りました。
サトイモ収穫
サツマイモ収穫
ダイコン収穫。今までで一番雑草が多い。
栗畑雑草刈り
ミニハクサイ収穫
コマツナ一部収穫
剪定作業
これも枝剪定(先週)
地主に見通しが悪く枝下ろしを依頼された。
農道の雑草刈り、枝下ろしもご近所はしなければならない。
文殊第一畑も耕耘。
タマネギ苗植えは大勢いると早い。
若者たちが種から苗をつくり、根切をして、植えた後は定着剤を撒く。
私たちのいい加減なやり方とは一味違う。
立ったまま苗を植えられ道具も使い効率アップ。
やっぱり専門家は違うわ。
今までの週一作業では必ず植付け、手入が遅れます。
まあ、我々の限界でもありますが、若者の作業の動きが小気味いい。
普通に動いていて無駄がなく早い。
来週24日が青少年育成委員会のダイコン収穫イベントです。
豚汁作りに畑のかまどを利用して作ることになりました。
単管パイプを寸胴の台にするためホームセンターで単管切断作業。
これが厄介。お金を出してもHCではやってくれない。
危険だからという理由です。
切断機を借りて自らしなければなりません。
若手と3人で切りました。すごい火花が出ます。
若手ありがたや!
ヒマワリにツチバチが飛来。
クロスする飛行機雲
お茶の花を説明するMOROさん。
側溝が雑草で覆われた借りる予定の畑。
雑草も枯れて整備し易くなりましたが、この冬には一気に整備が必要です。
本格的農園にするために、来年に向けて作業が無数にあるようです。
ファーマーズマーケットも無人販売もしたいのですが、今年は準備作業が多すぎて無理かもしれません。
みなさまお疲れ様でした。
参加者: MORIZ、HOR、UJIGA、OKAMU、IWAKU、NAMI、FUKAY、FURU、CHII、OOHA、KIUC、I の12名