池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●10/25  環境の緑化と美化報告  モザイカルチャー講習会①

2011年10月26日 17時25分17秒 | 環境の緑化と美化
 
今日はモザイカルチャー講習会を、えんちゃん前で、午前、午後の2回行われました。
 
    

容はモザイカルチャー等の維持管理技術、植物維持管理の知識について学び、実際の植付け等の作業及び質疑応答です。 

 

講習が2回目の人も多く、半年間実際に手入れをしてきたのでみな様かなり慣れてはいまいた。

でも、あらためて教わると知らないことも多く、かなり勉強になりました。

    

        

えんちゃんモザイカルチャーはかなり良好な状態に保たれていると業者から言われ、みんなすごく嬉しく思いました。
モザイカルチャーなんてすぐ枯れてしまうから絶対に反対だと何人かの人に言われたことを思い出します。

何でもメンテナンスが大切です。どこの街に行っても手入れがされていなければ、いくらお金を掛けても一時のものです。
役所とモザイカルチャー協定を結び、協働で管理しています。
素人集団がちょっと頑張ったところで上手くは行かない・・・・・覆したいですね。

これは↑ 雑草を取っているところです。
脚立がうまく設置できず、YAMADさんのお尻を押さえて見えないのに周りの指示で雑草を取っています。

落ちそうなのに必死に食らいついての作業。

計画段階で高さ5メートル案もありました。
手の届く高さで・・・と言う案が通り、今さらながら良かったと思っています。(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●10/23 大久保農園報告... | トップ | ●10/25  環境の緑化と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境の緑化と美化」カテゴリの最新記事