写真は竹藪から農園を写しました。日は落ちて竹藪は薄暗いので、まだ明るい農園は光が飛んで見えません。デジカメならではの写真です。
4月下旬にタケノコ掘りイベントを行います。かなり美味しいタケノコが採れます。
2月4日の農園は5名の参加。風が強く畑の土が舞って作業がしづらい状態でした。寒い日でしたが、例年から見れば雪も降らず相当暖かい。
マルチが風でめくり上がり、土留めし直しました。
先週堆肥6トン撒き終わり、この日は10トン撒きたかったのですが、業者が忙しくて入荷せず来週送りとなりました。
昨年は堆肥撒きとジャガイモ植え付けが同時でしたから、今年は準備はかなりはかどっているといえます。これも天気と参加人数のおかげです。
2月11日(日)は堆肥撒きと耕耘。大きい畑には全部撒けると思います。
ユンボが入り、竹林を少し切り開いた部分の根を掘り起こしてもらいます。
2月18日(日)畝づくりとジャガイモ切り(40~60グラムの大きさに切ります)。今年は早めに切って切り口を乾かします。小さい畑の堆肥撒き。
2月25日(日)種芋植え(266㎏・・・4500個くらい)。立て札を立てて18種類のジャガイモの植えた位置を明確にします。収穫する時期ごとに3カ所に分けて植えようと考えています。
3月4日(日) 25日のやり残し作業。
しつこいと言われそうですが大久保農園の日本水仙です。池袋の水仙と比べるとやはり元気さが違います。この日は風も強く快晴で夜空の星が素晴らしくきれいでした。(石森)
4月下旬にタケノコ掘りイベントを行います。かなり美味しいタケノコが採れます。
2月4日の農園は5名の参加。風が強く畑の土が舞って作業がしづらい状態でした。寒い日でしたが、例年から見れば雪も降らず相当暖かい。
マルチが風でめくり上がり、土留めし直しました。
先週堆肥6トン撒き終わり、この日は10トン撒きたかったのですが、業者が忙しくて入荷せず来週送りとなりました。
昨年は堆肥撒きとジャガイモ植え付けが同時でしたから、今年は準備はかなりはかどっているといえます。これも天気と参加人数のおかげです。
2月11日(日)は堆肥撒きと耕耘。大きい畑には全部撒けると思います。
ユンボが入り、竹林を少し切り開いた部分の根を掘り起こしてもらいます。
2月18日(日)畝づくりとジャガイモ切り(40~60グラムの大きさに切ります)。今年は早めに切って切り口を乾かします。小さい畑の堆肥撒き。
2月25日(日)種芋植え(266㎏・・・4500個くらい)。立て札を立てて18種類のジャガイモの植えた位置を明確にします。収穫する時期ごとに3カ所に分けて植えようと考えています。
3月4日(日) 25日のやり残し作業。
しつこいと言われそうですが大久保農園の日本水仙です。池袋の水仙と比べるとやはり元気さが違います。この日は風も強く快晴で夜空の星が素晴らしくきれいでした。(石森)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます