池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●6/27 環境の緑化と美化活動報告 ハイビスカスを植えました。

2017年07月06日 12時49分50秒 | 環境の緑化と美化

えんちゃん周りプランターにハイビスカスが植えられました。

夏の花として、フラフェスタに合わせて6年くらい毎年植えられています。

赤、ピンク、イエローの立派なハイビスカスです。
東京フラフェスタ(今年は7月21日~23日まで)では西口公園の他、えんちゃん前もステージが設置されフラが披露されます。
残念なことは舞台とテントでハイビスカスが隠れてしまいます。

通行人の方は「これ、本物?」って確認する人が多い。
立派すぎて造花っぽく見えるんですね。
次から次へと花が咲きますが、枯れるのも早いから花がらを摘まないと見栄えが悪くなります。

えんちゃんの頭部分ワイヤープランツも刈られ、すっきりしました。

余ったハイビスカスはビックカメラ前や花壇にも植えられました。

歩道上のプランターは小雨で枯れてしまった木も多く残念です。

珍しくはありませんが、チョウチョもチラホラ。

三角花壇はきれいに花が咲いています。
ヒマワリの下に植えてあり、ヒマワリもそろそろ間引きます。

ルミネ前芝生縁のガーベラもきれいです。

7月6日にここも植え替えられます。

6月25日に阿部ゼミが大久保農園に参加したのですがジャガイモを持って行けず、今日配られました。

参加者: 阿部ゼミ5名、ルミネ3名、警察1名、区1名、中国1名、YAO、ARIY、TUSIM、UME、I の16名
     抜けている方がいましたらごめんなさい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●6/25 大久保農園報告 ... | トップ | ●6/29 ほほえみクラブ剪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境の緑化と美化」カテゴリの最新記事