goo blog サービス終了のお知らせ 

池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

富士山の見える位置

2007年01月03日 20時22分14秒 | Weblog
富士山の見える位置が分からないとの質問が何件かありますので地図を載せます。
池袋西口駅前名店街発行の地図には載っているのでが今私の手元にありませんので別の地図です。

矢印方向、南西方向です。赤丸位置がベストポジション。西池袋中学(以前の道和中学)に向かって歩いても見えます。富士山までの距離は約100㎞、富士山の高さ377メートル(3.7㎞)。つまり100メートル先に3.7メートルの高さの山があると言うことですので障害物さえなければ結構見えるのです。

前に書いた通り、冬の快晴、しかも光線の関係で日没前後のシルエットしかなかなか見えません。初めて見るとただの雲?って感じです。昼間ですとよほど目をこらさないと分からないと思います。地元の人は朝も見えますよと言いますが、私はあまり見たことがありません。

1度だけ日中の大きな富士山は見たことがありますが、以前ここに1年間住んでいたからです。道路が細いのでその正面に見えると「えっ、大きい!」と感じると思います。(石森)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄13号線池袋駅換気塔にツタを這わせます。

2007年01月02日 14時17分36秒 | Weblog
池袋西口丸井のある5差路の木の広場(ヒマラヤスギ)下に地下鉄13号線の換気塔がほぼ完成しています。エレベータが設置されました。周りの植栽帯整備にまだ時間がかかり、全部完成は6月頃と聞いています。

ここに立教大学のツタを這わせます。写真側は花壇もまちの掲示板も完成しています。全部完成前の3月にはツタ苗を植えたいと思っています。環境をテーマにしている立教大学阿部治ゼミ生が携わっている事業なので4年生が卒業する前に植えたいからです。楽しみです。(石森)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2007年01月01日 10時06分09秒 | Weblog
昨年中はアイポイントにご協力頂き心から感謝申し上げます。
想像以上にアイポイントの輪が広がっており、まちが良い方向に向かっている手応えが感じております。

今年も慌てず、ゆっくりでも確実に善意を支援する地域通貨を目ざしていきます。
もともっと地域が良くなりますように、頑張りましょう。
今年もよろしくお願い申し上げます。(石森)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする