池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

駅前の花

2008年05月24日 16時51分13秒 | Weblog

 

駅前の花の切り取り写真です。

街を全体で眺めると美観的に良いとは思えない池袋西口。

(立教大学の景観は素晴らしい)

 

でも景色を切り取ると違って見えます。

畑仕事をしていて、一番気がつくことは、地べたに張り付くとそこは違った世界です。

見えないものが見えてきます。

 

 

 

 

 

キャーッと虫に騒ぐ人もいるでしょうが、だんだん可愛いものだと感じるようになります。(いや、ならないか・・・)

駅前はゲロ、唾、時には人間のウンチまである。今はダンゴムシとナメクジがいっぱい。いいわけないですね。

でも、きれいになるとそれも大分少なくなっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サミット警備地域協力会」合同パトロール 5/23

2008年05月24日 16時33分28秒 | Weblog

 

第3回「サミット警備地域協力会」合同パトロールが23日午後3時から実施されました。

池袋警察署に集合し、池袋西口周辺、地下通路、池袋東口をパトロールしてパルコ前で解散しました。

 

 

 

新宿、渋谷はパトロール隊の腕章配布が80枚、池袋は150枚だそうです。

それだけ池袋の参加者は多いとのことでした。

特に西口の方々の参加者が多く、地域連携が出来ているように感じます。

 

 

 

犯罪をなくして安全なまちにしたい願いが強いのだと思います。

地道な予防活動は大変重要です。

お疲れ様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放置自転車クリーンキャンペーン

2008年05月24日 16時17分47秒 | Weblog

 

5月23日午後2時より、放置自転車等対策キャンペーンが実施されました。

様々な方が協力して池袋の放置自転車もずいぶん少なくなりました。

駐輪場に入れる方も多くなったし、マナーも以前から比べればよくなりましたが、まだまだ改善されないことも多い。

 

地球環境のことを考えれば自転車は素晴らしい乗り物。商店の人たちだって買い物に来て欲しい。でも道路を塞ぐくらい多くなると困りもの。

 

子どもが小さければ自転車に乗せて移動しなければ無理なことも多い。

こんなに便利でエネルギー効率が最も優れた乗り物が厄介者になる。

 

さてさて、みんなで地道に対策を講じていかなければ解決は出来ない。

駐輪禁止のビラを貼る方だって気分は良くありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境の緑化と美化  5月22日

2008年05月22日 18時12分05秒 | 環境の緑化と美化

 

20日(火)は大雨のため中止して、今日22日(木)に延期となったため、参加者は少ないと覚悟していました。

ところが、20名の参加、びっくりです。

本当にありがたい。感激です。

 

ヒマワリ70鉢、インパチェンス40鉢植えました。

ロシアヒマワリがもう30㎝くらい伸びて、積み重ねることが出来ず、今日は台車でなくて車で出勤となりました。

 

種から植えたヒマワリも芽を出したり、既に20㎝くらいになったり、何だかだんだん期待が膨らみます。

 

 

萩原ゼミ2年生に写真の場所のビオラを抜き、耕し、肥料を撒き、土づくりをしてもらいまた。

他の場所もそうですが、まだ元気に咲いている花もあり、「もったいない!」とブーケを作っていた人もいました。その気持ちすごく大切です。

 

 

(苗植え作業もしたので13:30分くらいまでかかりました。授業のない学生が最後まで残ってくれました。)

 

萩原ゼミは2年生10人、3年生1人、4年生2人の総勢13名ですが、2,3年生は初めての作業です。

 

「水やりだって聞いていたのに~!」

そう、ご不満は良く分かります。

「農作業みたい!」

 

そうなんです。今日は暑いし紫外線いっぱい。

抜いて、移植して、耕して、肥料撒き、そして苗植え・・・とくれば、農作業でした。

 

 

 

ごめんなさい。大変でした? 

サンダル履いてスカート姿で大きなシャベルじゃ確かに可愛そう。

でも楽しかった?? 2度と来ないなんて言わないで下さいね。

 

ヒマワリが大きく育つことを夢見てて下さい・・・。

 

 

(4年で就職が決まると余裕の仕事ぶりです。でも参加してくれるからありがたい。)

 

参加者: FUC、TAK、GOT、SUG、OO、YAO、I

萩原ゼミ:4年 SAK、IT

      3年 IT

      2年 IG、KAS、AY、OOI、HIR、KAM、KUG、MAS、AR、TAC

以上20名。

YAOさんが雑草の取り方や水のあげ方等、まだみんな知らないから指導しなきゃいけないと言っていました。その通りだと思います。

知らないことが多いので、紙に書いたマニュアルを作って少し勉強しましょう。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園 5/18

2008年05月20日 23時33分16秒 | 大久保農園

 

日曜日は参加者総出で芽かき作業を行ないました。

9人で作業を行ないました。
気候は良かったのですが、なかなか作業が思うとおりに進まず、あと4畝残ってます。



特にアンデスの成長が早くて芽かきしづらかったですねー。
たまーに芽かきと一緒にジャガが掘り出されてしまいました。

それをお昼にフライドポテトにしてみんなで食しました~

ウマシー(´ー`)



これを読んでいる方に味を伝えられなくて残念(-__-)


最後にお土産用のタケノコを少し掘って作業終了。。
たいへん疲れました;;

 



参加者:YOさん・URさん・SUさん・MOさん・KAさん・UGさん・
 新人のMIさん・同じく新人のSIさん・ んでオイラです。

次回も新人さんが参加されるコトを祈りつつ

じゃあの

 

                        日曜日は~ (黄レンジャー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園 巣立ち 5/17

2008年05月18日 13時54分09秒 | 大久保農園

 

珍客到来。

何の鳥でしょうか。巣立ちのようです。

サトイモ植え作業をしていると、鳥の声が少し騒がしい。

チュッ、チュッ、チュッ、とちょっと聞き慣れない声。

 

手を休めて周りを見るとまだ飛び方がへたな小鳥が3羽。近づいても警戒はするも、逃げるわけでもない。1メートルくらいさっと飛ぶものと、それこそ20㎝くらい飛び跳ねるだけのものも。

 

 

 

この畑で初めて見た光景です。

畑を耕すと寄ってくるセキレイが数羽飛んでいたからセキレイの子どもと思われたが、結構違う形をしています。

 

 

 

カメラの上に留まったり、手をさしのべると乗ってきました。

でも巣立ちの鳥は怪我をしていない限り、自然のままにしするのが良いと聞いていたので放っておきました。

1時間くらいウロウロしていましたが、暗くなる前にヨタヨタしながらも飛んでいった(?)ようです。

 

 

18日(日)に畑に行けないので、この日仕事を終えて行きました。

MORさんが来ていましたが車庫のカギしか持っておらず、小屋に入れない状態でした。行って良かった。

 

MORさんはジャガイモの芽欠きを黙々として下さいました。

畑仕事ってコツコツやることが大事。収穫まで後20日、手を抜いてはいけません。

ジャガイモ交換の日までにちゃんと出来るのかいつも心配です。

 

 

 

土を少し掘って出来具合を調べていたら、最初に植えたキタアカリが結構生長していました。そこで一株だけ抜いて計量。7つ出来ていて主さは435グラム。

今このくらいならば、6月6日には1株1㎏近くに生長しそうです。大安心でした。

 

当然これは試食しました。FURさんとあるところでバターと塩辛を乗せて。

新ジャガなのに甘さがあってすこぶる美味。特権です。

気候が涼しいせいか、生長は遅れ気味でも、今年は虫の発生が少なくて品質は良さそうです。お楽しみに。

 

 

 

 雷が鳴って少し雨が降ったり、夕焼けになったり、空がどんどん変わる日でした。

18日は10人以上参加しているもようです。

あと一息の芽欠きをよろしくお願いします。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境の緑化と美化、 ヒマワリ苗植え、 5月13日 

2008年05月13日 23時14分55秒 | 環境の緑化と美化

 

いよいよ本格的にヒマワリの苗植えをはじめました。

育てていただいた苗が続々集まり、植栽帯にそれを植えました。

今日は買ってきたインパチェンスの苗も約30鉢植えました。

 

 

 

立教大学ボランティアセンターの学生4名も加わり、今日は16名も参加。

嬉しいですね。あまり人数が多くて戸惑ってしまいました。

 

Oさんと今日は2時間くらい作業するからねと言っていたのですが、解散してからYAさん、SIGさんも来てかなり作業がはかどりました。

 

参加者 FU、IG、KAS、AY、OO、KAT、MIZN、SUG、MIZT、KOB、AR、HAY、

SUG、YA、O、I の16名。

阿部ゼミさ~ん、そろそろ待っていますからね。

 

 

 

この壁を覆うようにツタを這わせるとか、木を植えたいですね。

今回はこの壁の前にヒマワリの苗を植えました。写真で少し見えます。

 

 

雨上がりの土の中に入っていただき、仕事途中の方々には汚れて大変だったと思います。ありがとうございます。

 

2年後に、この場所はタクシー待ち道路となってしまうので、あまり手を掛けられません。でも駅前歩道が3倍くらいに広がり、植栽帯も変わります。

 

何処になるか分かりませんが、緑のフクロウ像をつくり、西口のシンボルになればと願っています。きっと実現すると思います。

 

 

 

ツツジの花もほぼ終わり、さっそくKAさんに剪定していただきました。

 

 

 

今日は台風の影響か風も強く、気温は3月中旬とのこと、寒い中お疲れ様でした。

ヒマワリが楽しみです。まだまだ植えていきます。 

 

前ページの「はたはたワークショップ」

フラッグに虹の絵を描くイベントに是非ご参加下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたはたワークショップのお知らせ

2008年05月13日 15時10分51秒 | Weblog

お待たせいたしました。
「はたはたワークショップ」の募集がはじまりました。

「はたはたワークショップ」とは、池袋の西口商店街を飾る「はた」に絵を描こうというイベントです。
今回のテーマは「にじ」です。大きな「はた」に「にじ」の絵を描いてみませんか。子どもから大人まで、どなたでもご参加いただけます。参加費は無料です。応募要綱を確認して、ご応募ください。

「はたはたワークショップ」
日時:5/31(土)、6/1(日)、6/14(土)10:30~12:00、14:00~15:30
参加費:無料
対象:子供から大人まで (小学2年生以下のお子様は必ず保護者の方と一緒にご参加ください。)
注・汚れてもいい服装、動きやすい服装でご参加ください。
会場:豊島区立生活産業プラザ地下展示場
講師:松本知子
定員:各回14組 (全6回84組) 定員になり次第、締め切らせて頂きます。


申し込み方法
①参加希望日時(第2希望まで)
②参加人数
③氏名(参加者全員)
④ふりがな
⑤年齢
⑥性別
⑦住所
⑧TEL
⑨FAXまたはe-mail
を明記の上、FAXまたはe-mailにて5/28迄に下記までお申し込みくだい。

NPO法人ゼファー池袋まちづくり事務局ワークショップ係
FAX : 03-3980-1661 e-mail : npo-zephyr@nifty.com



旗の展示は、第3回新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術館会期中(7/24~8/6)、池袋西口地区の商店街に展示されます。




皆様のご参加を心より、お待ちしております。

「はたはたワークショップ」スタッフ一同


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告 5月11日

2008年05月12日 23時52分27秒 | 大久保農園

 

前日の小雨模様から11日の午前中まで、しっかり雨が降りました。

それにしても雨でも大久保農園には来る人がいるのだから、大したものです。

 

先週、ジャガイモの芽欠きで疲れ果ててしまった女性のSUさん。あまりのハードさにもう来てくれないかと心配していたのに、何とこの雨の中、何事もなかったように来て、芽欠きとサトイモ植え作業をしてくれました。

 

先週ひどく疲れたのは熱中症だったようです。

地べたに這いつくばると日光をまともに受けるので、油断は禁物。

熱心な方ほど熱中症になるから、夏に向かって気を付けないといけません。

真夏の日中畑仕事は農家の人はやりません。でも私たちは日曜の日中しか出来ないので、休憩と水分を補給しながら作業しましょう。

 

参加者は、SU、YO、ENO、KA、O、I の6名。

 

 

 

(種類のよって花がよく咲いています。)

 

芽欠き、追肥、土寄せ作業は47畝中32畝完成し、後15畝残すだけとなりました。

本当にみなさん、ありがとうございます。

47畝×60メートル=2820メートル、これをしゃがんだり、膝をついて作業するわけですから、畑作業で堆肥撒きより辛い作業です。

 

ここ1,2週間でジャガイモは一気に生長したようです。まだ少し遅れてはいるようですが、6月7,8日のアイポイントとの交換までには何とかなると思います。

 

 

 

太い竹が伸びてきました。直径20㎝弱の太い竹は頼もしく元気。

観測タケノコは5.15メートルとなり1週間で2.47メートル生長。

1日35㎝、1時間1.5㎝弱の生長。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なものが、そこにはあった。

2008年05月10日 01時08分50秒 | 環境浄化パトロール

 

決して大げさな感想ではありません。

池袋警察署が警視総監団体賞を受賞しました。

おめでとうございます。

 

5月9日、そのお祝いに環境浄化パトロール隊(正式には池袋西口駅前環境浄化推進委員会・池袋西地区環境浄化推進委員会)もお招き頂きました。

 

確かにスカウト対策は思いのほか早い都条例改正があり、環境浄化パトロールそのものや署名活動等の地元力も大きく寄与したようです。

しかも4月1日の施行と同時に都内他の地区に先駆けて2名のスカウトを検挙しました。

 

警察、豊島区、地元がよくここまで連携協力し、地道に活動を続けている成果だと、

環境浄化メンバーもこの賞を頂いたことに素直に嬉しさを感じました。

そこには気持ちが一体となって行動した大切なものがあったように思いました。

 

 

 

とは言っても、喜んでばかりもいられません。

池袋警察署に行く途中、西口駅前を通ると2名黒服がいて女性を物色していました。

スカウトは少なくなったとは言え、みんなで協力してパトロール他、対策をしていかねばなりません。

これからも安全・安心なまちづくりを目指し努力していきましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする