市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

マメアサガオ

2010-10-09 09:42:36 | 野草
 マメアサガオ(豆朝顔)の花です。一ヶ月以上も前からあちこちで咲いています。普通は花びらが繋がっているのですが、中には このように5弁に裂けているものもあります。花の大きなアサガオは街で似合いますが、野山で咲くと気味悪い。マメアサガオは花の大きさ1~2センチぐらいで、派手さはありませんが、野山ではかわいらしい風情を出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノササゲ

2010-10-09 07:15:05 | 野草
 ノササゲ(野大角豆)。別名キツネササゲ、いかにもマメ科という花。サヤは紫色で、豆はクロっぽいらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガレヒキガエル、女郎グモ、カマキリ

2010-10-09 06:51:54 | 生きもの
 10月5日の山の朝は気温11℃でした。急に温度が下がり、生きもの達が、戸惑いながら、冬に備えているのでしょうか? 写真左からうつろな目をしているナガレヒキガエル、餌をすぐに食べないジョロウグモ、紅葉?し始めたカマキリ。7日に家山林道を走ったら、行程18Kmの間で、舗装された道路を横切る動物達を目撃、蛇2匹、猿3匹、リス1匹。なんとなく慌ただしさを感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする