市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

金魚、タナゴ

2010-10-24 15:32:33 | 生きもの
 久しぶりに家の池の水替えをしました。夏場は一週間もすると藻ですぐ緑色になってしまい、諦めてそのままにしていました。新しい水で魚がうれしそう。金魚(コアカ)は二年ほど前に1匹20円で20匹買い、今は16匹。10センチを越えています。初夏に無数産卵孵化し、生き残ったのがオレンジと白っぽいのと2匹のみ。他人から見たら何の価値もないのでしょうが、自分にとっては愛くるしい。別の水槽で大事に育てています。この池には他に田んぼのホソで以前採ってきたタイリクバラタナゴ、モツゴ、フナがいます。メダカ、モエビもいたのですが、いつの間にか消えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンアカガエル

2010-10-24 07:26:46 | 生きもの
 これはニホンアカガエルでしょうか? 近くに川とか沼があるわけではないのですが、いくつかの種類のカエルがみられ始めました。杉林を伐採した後の北向きの斜面で、腐葉土が10センチぐらい積もりいつもじめじめしています。コオロギ、ミミズ、ヤスデ、などなど小さな虫たちが見られ、それらを食べるカエル、トカゲが増え、又それらを食べるヘビがやってき始めました。自然の成り行きを見守っていきます。こういう生き物を探すのもまた楽し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ

2010-10-24 07:16:28 | 野草
 サザンカ(山茶花)の白花種です。北向きの斜面で南に杉林がある日当たりの悪いところにいくつかの種類の低い常緑樹が競って育っています。ホームセンターで買ってきたヤブキタ茶の花にそっくりです。葉っぱの形は違いますが。ツバキとは違って葉の縁がギザギザになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオバクサフジ???

2010-10-24 06:44:30 | 野草
 草むらにニョキニョキと薄青色の花を連ねた野草が見られます。オオバクサフジとは雰囲気が違います。花はヤブマメとそっくり。連なっている雰囲気はキバナオウギと似ています。いずれにしてもマメ科だとは思うのですが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする