標高600mの里山は紅葉、黄葉、枯葉が進んでいます。ブルーベリーの紅葉です。
タラノキの紅葉。柔らかい色合いです。来年4月には又、新芽のてんぷらが頂けそうです。
オカトラノオは赤、黄色、茶、緑のまだら模様の葉に。
コアジサイは黄色に染まっています。来春、花と香りを提供してくれます。
サンショも黄葉。この後、落葉してしまいます。
ヤマノイモは葉が落ちて、種子が低木のクサギに絡み付いています。
ワラビは日当たりのよいエリアで群生し、葉が枯れていました。来年4月頃が楽しみです。
一方で、今春、近くの山から移植したミヤマツツジが早くも新芽を出しています。来春濃いピンク色の花が咲くとよいが。
又、晴さんがもって来てくれた、ヒメシャラもしっかり根付いたようで、新芽を付けています。
生涯、これほど自然観察をしっかりしたことはありませんでした。面白いものです。
タラノキの紅葉。柔らかい色合いです。来年4月には又、新芽のてんぷらが頂けそうです。
オカトラノオは赤、黄色、茶、緑のまだら模様の葉に。
コアジサイは黄色に染まっています。来春、花と香りを提供してくれます。
サンショも黄葉。この後、落葉してしまいます。
ヤマノイモは葉が落ちて、種子が低木のクサギに絡み付いています。
ワラビは日当たりのよいエリアで群生し、葉が枯れていました。来年4月頃が楽しみです。
一方で、今春、近くの山から移植したミヤマツツジが早くも新芽を出しています。来春濃いピンク色の花が咲くとよいが。
又、晴さんがもって来てくれた、ヒメシャラもしっかり根付いたようで、新芽を付けています。
生涯、これほど自然観察をしっかりしたことはありませんでした。面白いものです。