野菜畑を日当たりの良いところに作ることにした。杉林を伐採し端材や小枝などのゴミが積んであったところを、3ヶ月かけてようやく取り出せた。大変な重労働。あとは消石灰をまいて、畝を作るだけ、土は腐葉土混じりで、栄養たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/302fbdefb10223e9db650391cfa8c138.jpg)
取り出したゴミは大漁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/d5722f834166bce61a96dda630638b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/7832a1ac401a1a73539ba640c9544426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/f6da22cc801e5b5de356a8743e70045d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/9ed7ea30e166e31fb1c84ff2bfdf81a0.jpg)
何年分の薪になるやら。
重機を使えば簡単なのだけれど、人間の手での作業はきつい。でも昔の人はこうやって、荒地を開拓していったんだ。 最近よく思うのは、いつまでに何をやるというのではなく、無計画に少しづつやれば何とかなっちゃうということ。サラリーマンの時とはえらい違いじゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/302fbdefb10223e9db650391cfa8c138.jpg)
取り出したゴミは大漁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d6/d5722f834166bce61a96dda630638b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/7832a1ac401a1a73539ba640c9544426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/f6da22cc801e5b5de356a8743e70045d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e6/9ed7ea30e166e31fb1c84ff2bfdf81a0.jpg)
何年分の薪になるやら。
重機を使えば簡単なのだけれど、人間の手での作業はきつい。でも昔の人はこうやって、荒地を開拓していったんだ。 最近よく思うのは、いつまでに何をやるというのではなく、無計画に少しづつやれば何とかなっちゃうということ。サラリーマンの時とはえらい違いじゃ。