10日前、雨後はいつも長靴に塩水を塗って行動するのだけれど、この日は油断してトレッキングシューズで家山林道を1時間ほど散策。山荘に帰って、靴を脱いだら靴下に血がにじんでいた。やられた。ヤマビルだ。ヤマビル自体は今年は何匹も見ているけど吸血されたのは今年は初めて。

血を絞り出し、薬を塗ったけど、2日間かゆみがおさまらず、1週間透明の血液が止まらないので絆創膏を貼っていた。今ようやくかさぶたが血を止めた状態。過去の経験で言うと、かさぶたが盛り上がって来るとまたかゆみがでて、それを取るとまた血が出てを繰り返し、完治するのに3か月かかる。
3日前、鎌で雑草刈りをしていたら、長靴を登ってくる輩がいた。塩水を塗ってあるのに。

こやつ元気がいい。いつもなら塩を一振りすると即動かなくなって1分もたたずにアウトになるのに、動じない。結局塩を3振りしてようやくアウト。更なる対策を考えなければならない。

血を絞り出し、薬を塗ったけど、2日間かゆみがおさまらず、1週間透明の血液が止まらないので絆創膏を貼っていた。今ようやくかさぶたが血を止めた状態。過去の経験で言うと、かさぶたが盛り上がって来るとまたかゆみがでて、それを取るとまた血が出てを繰り返し、完治するのに3か月かかる。
3日前、鎌で雑草刈りをしていたら、長靴を登ってくる輩がいた。塩水を塗ってあるのに。

こやつ元気がいい。いつもなら塩を一振りすると即動かなくなって1分もたたずにアウトになるのに、動じない。結局塩を3振りしてようやくアウト。更なる対策を考えなければならない。