昨日、ヤブツバキの花がたくさん咲いているなあと思ったら、次の日、低いところと高いところを残してきれいに赤い花が消えてしまっていた。多分、シカかカモシカが食べたと思われる。以前蕾を天ぷらで食したことがあるが、たいそう苦かった。獣と人間とは味覚が違うのだろう。
トマト、ピーマン、カボチャ、キウリ、絹サヤの種蒔きをした。夜の山は未だ寒いので、ビニールの囲いで覆っておいた。翌朝、絹サヤの部分に4箇所ぐらい掘られた穴が開いていた。その横にアーモンドを入れたネズミ捕り木を仕掛けたが餌はなくならず、絹サヤの種が又追加で掘られた痕があった。
最近、ホヲキノタ山周辺は、近くの山々の間伐作業等の影響か、めっきり獣の姿が少なくなっている。毎夜出没した形跡があった、アナグマやカヤネズミも、その形跡が見られないし、猿やイノシシの被害もこのところ無い。
3年前の家山林道は、行程20Km走っても車のすれ違いは1台有るか無いかだったが、今はよくトラックや車とすれ違うようになった。
森林の開発が進んで、野生動物の活動も明らかに変化している。
トマト、ピーマン、カボチャ、キウリ、絹サヤの種蒔きをした。夜の山は未だ寒いので、ビニールの囲いで覆っておいた。翌朝、絹サヤの部分に4箇所ぐらい掘られた穴が開いていた。その横にアーモンドを入れたネズミ捕り木を仕掛けたが餌はなくならず、絹サヤの種が又追加で掘られた痕があった。
最近、ホヲキノタ山周辺は、近くの山々の間伐作業等の影響か、めっきり獣の姿が少なくなっている。毎夜出没した形跡があった、アナグマやカヤネズミも、その形跡が見られないし、猿やイノシシの被害もこのところ無い。
3年前の家山林道は、行程20Km走っても車のすれ違いは1台有るか無いかだったが、今はよくトラックや車とすれ違うようになった。
森林の開発が進んで、野生動物の活動も明らかに変化している。