水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「風間陽水の依頼簿(カルテ)・329」

2014-09-12 20:48:30 | Weblog



カルテ番号 ぬ・2(12)

眠いのを抑え込んで、院長へ話しかけた。
「とても気持ちいいです」
「簡単に言うと、気持ちいいというのは生命が喜んでいるサインです。
痛い、辛い、苦しいというのは、何かを変えて下さい、というサインです」
なるほど、簡単な言葉だが深い。

「気功を受けるのは初めてですが、何だか不思議な気分です」
院長はゆっくりとした口調で言った。
「気功といっても、する人により様々です。
お奨めできないものもあります。
現代は情報や評判で判断されがちですが、生命のことは、ご自身の感覚で判断するのが良いと思いますよ」

沼田桃子はここで訊ねてみようと思った。
「あの~、ちょっと不思議な体験をしたのですが、教えていただけますか?」
院長は頷いた。
「2週間前の話ですが、ある神社に行きました」
沼田桃子は、その時の様子を話した。
そして次の週に行った時には、その扉は見えなかったことを付け加えた。


(登場する人物・組織・その他はフィックションです)


(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始 「笑顔の雑貨屋Yakkoo」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする