タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

  ~ 共 存 ・ 共 生 ~

2019-07-21 | 風景

共 存・共 生

この時期の「ヒバリ」は、ひと頃の様には囀らず、単純な地鳴きをするだけです。 ヒバリが上空に舞い上がりながら囀るのは、息を吐くときに囀るらしい、舞い上がりながら下方を向いている時に息を吸い 次に吐くときに囀る様だ。 では舞い上がりながら、切れ間なく囀り続けるのはどうしてなのか。  その実態はまだ解明されていない様である。

これからの、暑い夏に備えて鳥達は体力温存の為でしょうか。  種を問わず仲良く、地面に降りて餌を啄んでいるところをよく見掛けます。 

ヒバリも。。。

 

 

サギも。。。 

 

カワラヒワも。。。 

 

近くの川では転覆ボートの上で、亀とカルガモが一息入れている様です。

微笑ましい光景です。 

みんなみんな「共存・共生」です。