市場を冷やかしたあとは昼食を取るべくコンチアムへ向かう。
コンチアムのメコン沿いよりラオスを望む。
メコンに浮かぶ筏レストランで昼食を取る。
タイ人団体客で混雑していましたがなんとか席を確保
メコンを行く観光用ボートを見ながらお昼を頂きます。景色もいいし料理もおいしいのですが
大ナマズのオイスターがけ 辛い
タイ風さつま揚げ 辛い
イサーンソーセージのサラダ 辛い
トマトときゅうりの酢の物 辛い
ゆで卵 これだけは辛くない。
メニューが少なく、タイ人向け。同じ筏レストランでもカンチャナブリでよく行ってた白人が多い筏レストランと比べ、辛いものが多い。
ナコンパノムのガバオが効いて腹の具合がゆるかったのでつらかったっす。
レストランの飾ってあった大ナマズの写真。これで小物。最近は大物がとれないそうです。
筏レストランの周りは熱帯淡水魚が沢山泳いでいた。
昼食後あたりを散策
二色川はまだ一色でした。
近くの駐車場には移動遊園地が出ていたが閑散としていた。
次はダムをご紹介します。
コンチアムのメコン沿いよりラオスを望む。
メコンに浮かぶ筏レストランで昼食を取る。
タイ人団体客で混雑していましたがなんとか席を確保
メコンを行く観光用ボートを見ながらお昼を頂きます。景色もいいし料理もおいしいのですが
大ナマズのオイスターがけ 辛い
タイ風さつま揚げ 辛い
イサーンソーセージのサラダ 辛い
トマトときゅうりの酢の物 辛い
ゆで卵 これだけは辛くない。
メニューが少なく、タイ人向け。同じ筏レストランでもカンチャナブリでよく行ってた白人が多い筏レストランと比べ、辛いものが多い。
ナコンパノムのガバオが効いて腹の具合がゆるかったのでつらかったっす。
レストランの飾ってあった大ナマズの写真。これで小物。最近は大物がとれないそうです。
筏レストランの周りは熱帯淡水魚が沢山泳いでいた。
昼食後あたりを散策
二色川はまだ一色でした。
近くの駐車場には移動遊園地が出ていたが閑散としていた。
次はダムをご紹介します。