中国製の部品の品質が一向によくならず、2014年12月8日(月)~11日(木)今年6回目の上海出張。
北京の駐在営業と虹橋空港隣接の高速鉄道駅で待ち合わせ。時間に余裕があったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/3f06942dcf27e03de94caa14ccc9c324.jpg)
喫茶店へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/b2a1a33689cbf31844b3dfb5b6391dc9.jpg)
30元くらい(邦貨約600円)するコーヒーを頼んだらこんなデカイのが出てきた。ローカルスタッフの分と合わせて約1200円の出費。こらアベ~、極端な円安をナントカしろ~、何がアベノミクスだバカヤロウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/bae2743c5475b244ef59098bb52f92a8.jpg)
店内。
雰囲気は日本のスターバックスとかと同じ。ただ乞食の人がお金をせびりに来て、店員にやんわり追い出されたりして、なかなか刺激的であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/c2187f065ab431de210479fe38a3b1cc.jpg)
この喫茶店はコスタコーヒーという英国の喫茶店チェーンで、日本にはない。日本にもある米国系のスターバックスとかシアトルズベストコーヒーのようなものであろう。
北京の駐在営業と虹橋空港隣接の高速鉄道駅で待ち合わせ。時間に余裕があったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/3f06942dcf27e03de94caa14ccc9c324.jpg)
喫茶店へ入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/b2a1a33689cbf31844b3dfb5b6391dc9.jpg)
30元くらい(邦貨約600円)するコーヒーを頼んだらこんなデカイのが出てきた。ローカルスタッフの分と合わせて約1200円の出費。こらアベ~、極端な円安をナントカしろ~、何がアベノミクスだバカヤロウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/bae2743c5475b244ef59098bb52f92a8.jpg)
店内。
雰囲気は日本のスターバックスとかと同じ。ただ乞食の人がお金をせびりに来て、店員にやんわり追い出されたりして、なかなか刺激的であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/c2187f065ab431de210479fe38a3b1cc.jpg)
この喫茶店はコスタコーヒーという英国の喫茶店チェーンで、日本にはない。日本にもある米国系のスターバックスとかシアトルズベストコーヒーのようなものであろう。