2023年4月13日(木)北海道北見市へ三泊四日の出張の三日目、二日目は終日業務に邁進したおかげで計画より早く日程終了、三日目は自由行動となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/cf69ec8f6562e531911723cc241bcdbc.jpg)
ウトロの市街地を過ぎて北見方面へ戻る途上の15時55分、三段の滝に寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/5916d2487034d6ad2ea0873cd42a987d.jpg)
滝壺に架かる橋の上から見たが、三段ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/71810615c1086ac097fae238cdcbf0d4.jpg)
正面から見ても二段しかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/aa067b74f133943895ed682e45d0a284.jpg)
しかし滝を正面に見ながら少しづつ左、すなわちウトロ市街地の方へずれてみると、見事な三段の滝となって見えるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/1daa85e79dac1fa0fbcd196f15dbc01a.jpg)
滝壺に架かる橋、向こう側は駐車場となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/870c37b8bc3a4c8cd7ab35be54874850.jpg)
国道334号線沿い、その名に違わぬ見事な三段の滝であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/cf69ec8f6562e531911723cc241bcdbc.jpg)
ウトロの市街地を過ぎて北見方面へ戻る途上の15時55分、三段の滝に寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/5916d2487034d6ad2ea0873cd42a987d.jpg)
滝壺に架かる橋の上から見たが、三段ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/71810615c1086ac097fae238cdcbf0d4.jpg)
正面から見ても二段しかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4f/aa067b74f133943895ed682e45d0a284.jpg)
しかし滝を正面に見ながら少しづつ左、すなわちウトロ市街地の方へずれてみると、見事な三段の滝となって見えるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/dd/1daa85e79dac1fa0fbcd196f15dbc01a.jpg)
滝壺に架かる橋、向こう側は駐車場となっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/870c37b8bc3a4c8cd7ab35be54874850.jpg)
国道334号線沿い、その名に違わぬ見事な三段の滝であった。