2023年6月22日(木)北海道は国道230号線を走って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/13b63c75582df71ced5af2c722fab049.jpg)
18時02分、札幌市を抜けて虻田郡喜茂別町は標高1,898mの羊蹄山が望める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/02adb1308d734e0de1f2fc8d7a7930d6.jpg)
「水曜どうでしょう」のバスの旅で見た事がある中山峠に至った。道の駅 望羊中山のレストハウスは既に閉まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/c93976c97135e2e017e17c5efe0580af.jpg)
標高835mにあるトイレを借りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/5ead93de6c64f49c8af3e6614feffa63.jpg)
その後、道向こうの峠の茶屋にある石碑を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/12780519e33b9e0b471f91632e9fdaed.jpg)
その隣にある北海道開発局中山除雪ステーションの駐車場から羊蹄山を眺めた。残念ながらまだ雲がかかって、イマイチの眺めだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/c3b11c245f74003b6dbf02c3815cb871.jpg)
札幌市内から中山峠を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/91e69bdb132adf6667680378ce991137.jpg)
18時17分、札幌市内方向へ向かって戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/15/13b63c75582df71ced5af2c722fab049.jpg)
18時02分、札幌市を抜けて虻田郡喜茂別町は標高1,898mの羊蹄山が望める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/02adb1308d734e0de1f2fc8d7a7930d6.jpg)
「水曜どうでしょう」のバスの旅で見た事がある中山峠に至った。道の駅 望羊中山のレストハウスは既に閉まっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/c93976c97135e2e017e17c5efe0580af.jpg)
標高835mにあるトイレを借りて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/5ead93de6c64f49c8af3e6614feffa63.jpg)
その後、道向こうの峠の茶屋にある石碑を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/12780519e33b9e0b471f91632e9fdaed.jpg)
その隣にある北海道開発局中山除雪ステーションの駐車場から羊蹄山を眺めた。残念ながらまだ雲がかかって、イマイチの眺めだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/98/c3b11c245f74003b6dbf02c3815cb871.jpg)
札幌市内から中山峠を望む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/91e69bdb132adf6667680378ce991137.jpg)
18時17分、札幌市内方向へ向かって戻る。