2023年5月3日(水)ホアヒンはブルーポートを11時ちょうどに出発したミニバスの行程を紹介申し上げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/f387f7daa550d39973e2f9b3d2215969.jpg)
11時07分、ソンバットツアーのホアヒンターミナルに停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/31b4aed5ce333491754c7821b18eb2d1.jpg)
11時11分、マーケットビレッジに停車、そのあとホアヒン時計塔前でも客を拾った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/afde0508bcfe5036cf23eb3dbaf0114e.jpg)
12時21分、ペチャブリーのビッグC前に停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/f1a58cecbc9984411da68b91bec0c66d.jpg)
12時25分、どこかに停車したと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/379fb995029ef53a0061a6d8c8903019.jpg)
プラナコンキリだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/2e894e1c78347ce4b125ca6b094eff9c.jpg)
プラナコンキリでは客の乗り降りの他に荷物が大量に入ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/fd5eadf9920f69e5495b932698e57bee.jpg)
かえって整理整頓ができたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/732c1c0953426a678a17f2fac1da13c4.jpg)
13時15分、客扱いがないのに停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/14df52d3de6ba276030dd53ffcf981ac.jpg)
運転手のジイサマが何かしに降りて行った。チェックポイントの様だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/2571481e9d386737ead298352a388cd1.jpg)
13時21分、ペチャブリーのPTガススタンドに入って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/8811381fea5a996977bca6943d4a4501.jpg)
10分ほどトイレ休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/70392962680d78200581238b0034e1b6.jpg)
売店もあった。乗客の女性がここでタイのエナジードリンクである カラバオを買って運転手のジイサマにあげていた。タイ人は優しい人が多いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/ffdf9c482a8e83c9f3c00e299f9d02b3.jpg)
13時41分、進行方向右手に大きな仏塔が見えた。ワットケトゥマディシュリワララームだ。
地図で見るとバンコク都の隣、サムットサコーン県まで来ていたことが判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/91e67215119e90886b266b5ba4783142.jpg)
サラサスウィテート サムットサコーン学園、私立のいい学校の様だ。
以下地図、もうバンコク都内かと思ったが、まだサムットサコーンだった。
そのうちバンコク都内に入って渋滞する高速道路を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/b12f8757a522c2f58dd9c969b7b521a3.jpg)
15時09分、バンコクはエカマイバスターミナル着。
個人的感想だが、ホアヒンから4時間9分のバス旅でナコンチャイエアーやソンバットツアーの รถทัวร์ ロットゥアすなわち大型バスにはさすがに劣るが、思ったより苦にならなかった。また運転も国道4号、35号といった時速100kmオーバーで走れる高規格道路を70~80km程で走行、車間も十分に取っての安全運転であった。
ともあれ、無事到着できたゆえ、運転手のジイサマに心の中でお礼を言って元部下と再会を約し、エカマイバスターミナルを後にしたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/f387f7daa550d39973e2f9b3d2215969.jpg)
11時07分、ソンバットツアーのホアヒンターミナルに停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/40/31b4aed5ce333491754c7821b18eb2d1.jpg)
11時11分、マーケットビレッジに停車、そのあとホアヒン時計塔前でも客を拾った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/afde0508bcfe5036cf23eb3dbaf0114e.jpg)
12時21分、ペチャブリーのビッグC前に停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/83/f1a58cecbc9984411da68b91bec0c66d.jpg)
12時25分、どこかに停車したと思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/379fb995029ef53a0061a6d8c8903019.jpg)
プラナコンキリだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/2e894e1c78347ce4b125ca6b094eff9c.jpg)
プラナコンキリでは客の乗り降りの他に荷物が大量に入ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0b/fd5eadf9920f69e5495b932698e57bee.jpg)
かえって整理整頓ができたのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/732c1c0953426a678a17f2fac1da13c4.jpg)
13時15分、客扱いがないのに停車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/34/14df52d3de6ba276030dd53ffcf981ac.jpg)
運転手のジイサマが何かしに降りて行った。チェックポイントの様だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1b/2571481e9d386737ead298352a388cd1.jpg)
13時21分、ペチャブリーのPTガススタンドに入って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/8811381fea5a996977bca6943d4a4501.jpg)
10分ほどトイレ休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/68/70392962680d78200581238b0034e1b6.jpg)
売店もあった。乗客の女性がここでタイのエナジードリンクである カラバオを買って運転手のジイサマにあげていた。タイ人は優しい人が多いのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/ffdf9c482a8e83c9f3c00e299f9d02b3.jpg)
13時41分、進行方向右手に大きな仏塔が見えた。ワットケトゥマディシュリワララームだ。
地図で見るとバンコク都の隣、サムットサコーン県まで来ていたことが判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/91e67215119e90886b266b5ba4783142.jpg)
サラサスウィテート サムットサコーン学園、私立のいい学校の様だ。
以下地図、もうバンコク都内かと思ったが、まだサムットサコーンだった。
そのうちバンコク都内に入って渋滞する高速道路を抜けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/92/b12f8757a522c2f58dd9c969b7b521a3.jpg)
15時09分、バンコクはエカマイバスターミナル着。
個人的感想だが、ホアヒンから4時間9分のバス旅でナコンチャイエアーやソンバットツアーの รถทัวร์ ロットゥアすなわち大型バスにはさすがに劣るが、思ったより苦にならなかった。また運転も国道4号、35号といった時速100kmオーバーで走れる高規格道路を70~80km程で走行、車間も十分に取っての安全運転であった。
ともあれ、無事到着できたゆえ、運転手のジイサマに心の中でお礼を言って元部下と再会を約し、エカマイバスターミナルを後にしたのであった。