先週の蜂巣炎が一段落したと思ったら、今週はお腹の調子が悪くなった。
月曜日の午後、なんか胃の調子が悪い。
胸焼けがするし、鈍い痛みもあるし、吐き気もする。
夕飯は僕だけ雑炊にする。お粥は時間がかかるからNG。
次の日の朝も全然食欲なし。
そして、なんと(尾籠な話しで恐縮ですが)朝から5~6回トイレに行った!
もう完璧「水」の下痢だ・・・。
ウイルス性胃腸炎という奴だろうか。
下痢が続くようだったら医者に行こうと思ったが、何とか収まった。
という訳で、今週も月~木の4日間断酒した。
先週は5日間。2週間で9日間も酒を抜いた!偉い!
しかし体調不十分の時は酒なんて呑みたいとも思わず、このまま断酒しようかなんて考えるんだけれど、体調が戻ると意地汚く呑みたくなるんだな。
昨日は我慢できず、無理やり完全復活を宣言して?目黒のだるま鮨に行った。
ちょっと銀座で万年筆を修理に出したり本屋に寄ったりで、結局到着は9時ごろ。
まずは5日ぶりのビールだ。キリンラガーの大瓶です。肴はあん肝と鮪の味噌焼き。
う、美味い!やっぱりお酒は美味しいや!
だるまの大将はこのブログをたまに見てくれている。
「足は大丈夫なの?ありゃ、アングルの問題じゃなくて、実際に太いんだよ!」だって。
そのあと、やりいかと鯵で2本目のお銚子を呑んでいたら、10時過ぎに友人のYからメールが来た。
「これから弟と目黒の風音で呑みます。ひょっとして今日は目黒あたりに居たりしますか?」
今から?毎度のことながら帰りが遅いねぇ。人使いの荒い会社だねぇ。
しかし、僕の行動パターンをすっかり読んでるね。読まれるオジサンも情けなし。
普通なら、このあと握りを少し頼むんだけど、だるま鮨を失礼して権之助坂の風音に向かった。
目黒に居ることを読まれて誘われりゃ、合流しない訳には・・・。
Yの弟Mクンは、去年の四万温泉以来だ。
土曜にYの会社のイベントで姉弟でドラリオンを観に行くらしい。
相変わらず仲の良い姉弟だね!
「風音」では、いつものように日本酒を4~5種類(=5合近く)呑んだが、名前は今回も覚えていない。
なにせ既にビール大瓶とお銚子2本呑んでいる。
結構いろいろな肴を頼み、それぞれが美味しかった。でもこれもあんまり覚えていない。

音楽の話やら友達の話やら人生の話やら?をしながら、結局は2時ぐらいまで呑んでしまった。
当然タクシー、Yたちを降ろす時以外はタクシーの中で熟睡だ・・・。
家に着いたのは3時近かった。
今朝は完璧二日酔いだ。久しぶりの酒はやっぱり効くね!
なに単に呑み過ぎ?・・・そうとも言うか・・・。