![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/f00649cdbbaeae9f4dafbb01d511565f.jpg)
🎵CMSの強化練習も2日目。10時集合で夕方5時までの長丁場だ。
↑まずはウォーミングアップを兼ねて発声練習。喉を広げて深い発声を心掛ける。
千葉先生、このところ東京混声合唱団やソロの仕事が続き、昨日も我らの強化練習1日目が終わったあと登米(県北・先生の地元)の女性合唱団の指導に駆けつけ、今朝また10時に仙台にとんぼ返りというハードスケジュールだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/19/ad52c3b64a52f524773f01f0d54d4cfe.jpg?1726443933)
🎵午前中のピアニストは、昨日に引き続きKaさん。ボイストレーニングでお世話になっているKiさんも、手弁当で立ち会っていただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/285c1d8a4a2fba239d167c5c023c6435.jpg?1726443933)
時々Kiさんの発声指導がはいります😁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/d8bc46f50e9f1d8d047d05340475112d.jpg?1726443933)
今日も元気に歌いますよ。
昨日は叙情歌と外国曲を中心に練習したので、今日はそのおさらいとクレーの絵本、J-Popを中心に練習した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/8d437060cbb1223e3634d181508853b1.jpg?1726443933)
組曲クレーの絵本は1番から5番まで初めて通しで歌ってみた。作曲者には組曲をこの順番で並べた意図があるわけで、最初から通しで歌ってみることで、理解できないまでも雰囲気は感じ取ることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/49/88b68ebe713c81c6ea8100ad338a72e2.jpg?1726443933)
2日間を通しての先生の感想…。(以下、多少語弊がある表現がありますが、真意をお汲み取りください😄)
三善晃はテンポやリズム、半音階が難しいけど。ある意味勢いでごまかせる。外国曲はドイツ語やフランス語の歌詞をしっかり発音すれば、それらしく聴こえる。でも抒情歌は誰もが知っているのでごまかし効かず、一番難しい。あと50日弱、抒情歌を中心に練習してください…とのこと。
2日目午後の練習ピアニストはDさん。 Dさんが伴奏を務める小学校の合唱団がNコン全国大会出場が決まったとのこと。
Dさん、NHKホールデビューおめでとうございます❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/4ad5a4ae715275b29825f2ad46ba6d3c.jpg?1726443933)
🎵強化練習後は、有志で先生を囲んで打ち上げ&決起大会@シーフードレストランSK7。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/6fc342fec1505dd88f2bc3f1705ea348.jpg?1726443935)
合唱談義だけでなく、音楽全般、趣味などあれこれの話題に花が咲き、とても有意義な時間だった。さぁ、本番まで50日を切ったよ。練習も演奏会運営も、本気モードで突っ走ろう❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/4ed19289de292692268a068e97daa682.jpg?1726449737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/876e5fa44119ea3209078ddcc2d08432.jpg?1726449737)