呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

バンキエーリ・シンガーズ Japan Tour2012

2012-09-05 | コンサート・LIVE・演劇などの話

何か機会があったり、たまたま誘われたり、思いついたりしたら、僕は取り敢えずそれらに“乗って”みるべきと思っている。だって、もしその結果が失敗だったり、損したり、大して面白くなかったとしても、それは「授業料」であり、勉強したと思えば、僕は全然気にならない。
一方でその誘いに乗ることによって、思いがけない楽しいこと、感動、儲けにつながることも多い。だから多少のリスクや損などは気にせず、食わず嫌いはせずに、なんにでも食らいつくこと。これが僕の人生訓だ。

さて、今回の「バンキエーリ・シンンガーズ」の演奏会。以前から東京公演の話は聞いており、興味はあったが、日程的に上京するタイミングではないので、諦めていた。そうしたら横浜のⅠ合唱団の団長から東京公演の休憩時間中に留守電録音があり、翌日(9/3)に仙台公演があることをお知らせいただいた。
えっ、月曜日?元寺小路天主教教会?6:30から?天主教教会なら、職場から歩いて10分かからない。6:20に職場を出ればまにあうじゃないか!
6時24分に退社して、天主教教会に急いだ。歓迎演奏として地元の合唱団が3団体出演することになっていた。残念ながら、1つ目の合唱団の演奏は聴けなかった。でも取分け2つめの聖ウルスラ学園の演奏は素晴らしかった。さすが合唱コンクール1等賞!やっぱりいろいろなところに出向いて、いろいろな演奏を聴かないとね。

そしてバンキエーリ・シンガーズの演奏が始まった…。
なんなんだ、この女2、男4の6人組は?なんなんだ、このハーモニーは!凄い!人間の声は最高至宝の楽器であることを改めて思い知らされる。素晴らしいねぇ。


以下、次号に続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回全日本合唱コンクール宮城県大会

2012-09-04 | 合唱

日曜日は合唱コンクールの県予選だった。我がパリンカも宮城県大会に挑戦しました!
結果は金賞、シードを除いた6団体中2位でありました。う~ん、僕が言うのもなんだけど、出来過ぎかもしれない。
まずは応援いただいた皆様、ありがとうございました。心から御礼申し上げます。
まぁ、個人的な反省点、それから団としての反省点(僕の勝手な私見ですが)もいろいろあるけど、取り敢えずは、やったね!頑張ったね!

でも、こうなると現金なもので、東北大会を突破して全国大会に行きたくなる。しかしそのハードルは相当高そうです。
まぁ僕がどうこう言うのもなんなので(自分の努力不足を棚に上げるのもなんなので)、あまり細かいことは申し上げませんが…。
やっぱりもっともっと歌い込むことが必要かな。課題曲は別として、自由曲は定演でも演奏した委嘱作品の「魂の木を想う」は、楽譜を受け取ったのが5月後半で、定演後も手直しがあったりして、じっくり歌い込んでメンバー一人ひとりが自分のものにするには時間がなかった。みんなそれなりに歌えるメンバーだから、それなりにまとめる力はあるものの、やっぱり歌い込みは必要だと思う。
ということで、東北大会まではもうそんなに時間がないから、歌い込むといっても難しいところもあるが、せめてもう一回楽譜を確認し、暗譜はしないとねぇ。それが出来ないから苦労しているんだけど…。

さて、東北大会はどうなることでしょう。東北大会は、9/30(日)に郡山で開催されます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下達郎 シアター・ライブ PERFOMANCE 1984-2012

2012-09-01 | 映画(DVD)の話


山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012 - goo 映画

山下達郎のシアターライブがあることは知っていたが、あれ、いつからだっけ?と思ってネットて調べたら、今度の日曜までじゃない!
仕事を早々に切り上げて、長町のMovixまで観に行った。
′84~’12までのライブからピックアップした映像を一つのコンサートのように繋げた、まさに「シアターライブ」だ。
1曲目の「Sparkle」から、エンドロールの「Your eyes」まで、実際のライブのような曲構成になっている。いやぁー、良かったなぁ―。ホントにライブ会場にいるみたいな気分になる。却って達郎はじめ、プレイヤー達の表情や仕草が良く分かって楽しかった。
なんか妙に感動して、ー曲目からウルウル。年のせいか、最近涙線が緩みがちだが、それにしてもずーっとウルウルだ。達郎のライブは良いナァー。これからも絶対毎回聴に行こう!
拍手も手拍子も声援もない不思議な空間だったけど、とても楽しくて満足できる「映画」でした。

PS)
でも、シアターライブでも拍手や手拍子したらいいのにね…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする