奈半利町平地区もすっかり春らしい景色になって、みなさん田植えの準備をはじめていますが、工事はまだつづいております。
今日の午前中で、コンクリート舗装はすべて終了。
来週は埋戻しとかたづけをおこなって、やっと現場は完了します。
いま少し、ごしんぼう下さいませ。
(ボンズ10号)
奈半利町平地区もすっかり春らしい景色になって、みなさん田植えの準備をはじめていますが、工事はまだつづいております。
今日の午前中で、コンクリート舗装はすべて終了。
来週は埋戻しとかたづけをおこなって、やっと現場は完了します。
いま少し、ごしんぼう下さいませ。
(ボンズ10号)
完成検査2番手の誠和地区道路工事です。
今日ついにその1工事の完成検査を受けて工事を完了しました。
工事に関係してくれたみなさんのおかげで
無事に完了できました
ご協力どうもありがとうございました。
その2工事も引き続いて施工しますので、よろしくお願いします
礒部組H21年度3月完成検査トップバッターの国道493号小島道路バイパス工事です。
検査資料に追われ、更新が滞っていましたが(言い訳ですね・・・すいません)
なんとか無事完成検査が終わりました
ご協力いただいた関係者及び地域の方々、本当にありがとうございました。
今日もきのうも、会社としては休日ですが、何人かの技術屋さんには休みがなく、
そういう私も、今日は社内検査のまとめを作っておりました。
明日からは完成検査が続きます。
私の評価は、完成検査の結果がどうあろうと揺るぎませんが、担当している技術屋さんたちは、そうはいきません。
トップバッターは北川村温泉近くの、国道493号バイパス工事です。
by ひの
今日から週末までは、怒涛の社内検査3連チャンです。
第1日目は誠和農道。
なにやら説明をしている、主任技術者のモッチャン。
役所の検査も社内検査も、同じぐらいビビるそうです。
さてその原因は、誰なのでしょうか?
by ひの
雨が続いて現場が出来ないのならば、日曜だろうがなんだろうが、晴れた日に進めねばなりません。
ということで、ボンズ10号は、普段の現場のメンバーとは別に、日曜出勤をしてくれる人を募っていて、どうやら選抜隊ができあがったようです。
私には待てど暮らせどお呼びがかからない。
恐る恐る聞いてみました。
「オレ、やることがあったら手伝いに行こうか?」
「あ、いるんやったら、こっちから連絡します」
「い、いるんやったら?」
「オマエ、なにえらそうに言いゆうがな、こら!(爆)」
私にとっては、ちょっぴり悲しい師匠と弟子の会話でしたが、
もとより、勝負どころとなる現場で、うるさい上司の顔をうかがう余裕などあるはずもございません。
陰ながら健闘を祈っております。
by ひの
今週の現場は、ほぼ測量を行なっていた中、
ガードレールの支柱を設置しました
来週には全部ではないですが、ガードレールが設置されている予定です。
より安全に通行できる道路になっていっています
本日の月齢は90%。
いつもだったら早春の月が夜道を照らしてくれているのですが、ここのところは「星も見えない夜」が続いています。
そんななか、わずかな晴れ間を見つけて作業を急ぎたい平(ひら)農道工事は今日、礒部組の半数の兵力を投入して、目標の一歩手前まで何とかたどりつきました。
これが礒部組伝統の手法「たかる」(※)なのです。
今夜からまた雨・・・・・・ですが。
※ たかる=集る
goo辞書より
(1)大勢の人が、好奇心などから、一か所に集る
(2)虫などが群がる
(3)人を脅かして、金品を取り上げる
(4)知人にねだって、金品や食事を提供してもらう。おごらせる。
この場合、くれぐれも言っておきますが(3)でも(4)でもなく、(1)とほとんど同義なのですが、用例としては、
○○の現場が工期がないき、「たかって」済ますぜよ。
どういても今日終わらせたいがやったら、みんなあが「たかった」らえいじゃいか。
などというふうに使います。
by ひの
タイトルが変わりました → 『土木のしごと - (有)礒部組現場情報』
これからも御ひいきに。
国道493号地方道路交付金工事です。
工事も大詰めを迎えていますが、工期の方が少し延長になりましたのでお知らせします。
3/20 → 3/25になります。
よろしくお願いします。
タイトルが変わりました → 『土木のしごと - (有)礒部組現場情報』
これからも御ひいきに。
今日の天気は雨。作業の方は休工になったので・・・
毎月恒例の工事だよりを配布してきました
来週も現場は、測量をしていく予定ですが・・・
しばらく雨模様が続きそうです
ここ奈半利町平地区もご多分にもれず過疎地でして、毎日現場には、近所のお年寄りが見物にやってきます。
やたらと暖かい今日は、この横の田んぼで3人が長いこと井戸端会議をしておりました。
それはいいのですが、小さいといっても重機を扱う作業です。
安全にだけは細心の注意を払わなければいけません。
したがって、毎朝のミーティングのシメとなる指差呼称は定番ではありますが、
「周囲よし!」なのですね。
by ボンズ10号
晴れているうちに少しでも進めようと、2班体制でがんばっている「平農道現場」です。
2班といっても4人×2なのですが、これでも何とか他の現場にやりくりをつけてもらって応援をしてもらっているのです。
が、しか~し、
こんな風景が目に入ったりすると、さすがのボクもなんだか気があせってくるのです。
「おんちゃん、そりゃあんまりこと早すぎるろう」と言いたいのですが、そんなことは口に出せず・・・・ するばかりなのです。
by ボンズ10号
昨夜来の雨は、さらに現場に染み込んでいきます。
いや染み込むんだったらいいのですが、水ってやつは貯まるから余計に始末が悪いんですなこれが。
これで明日も確実に作業が出来ません。
うまくいくと明後日には何かできるかもしれないのですが、その次の日はまた雨の予報。
どうやら っていう並びでいくようなんですが、
むしろ のほうを、こっちとしては歓迎します。
しかし、現場担当のボンズ10号君はこんなときでも落ち着いたもんで、
報告を聞いているこちらがヤキモキしてるだけなんですが、
こんなときはジッと我慢の子になるしかありませんな。
しとしとピッチャン しとピッチャン てな感じです。
by ひの
ただいま(2月12日現在)第5位