土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

仕事納め

2023年12月28日 | その他

トシ子です!!(´・▽・`)

 

 

 

 

ついに

2023年最終日です!!

(⑉・ロ・⑉)!!-!

 

 

先日

ミヤウチさんと話したように

ブログの

一年の締めくくりと言う大役✨で

(大げさ?いや・・大役だ!!💦)

 

 

腰が引けていたんですが・・



昨日の夕方

『ブログ毎週見ゆで~~😊』って

ありがたいことに😭✨

リアル読者の方からのお言葉を頂きまして・・・

 

 

そんなこと言ってもらえたら

単純でおなじみのトシ子さん😆😆😆

逃げ腰から一転!前のめりで筆を進めております

(* ´艸`)クスクス🤣

 

そう言えば

現場でモノづくりをしている方が

地域の方からのリアルな感想を聞くとうれしいって

言っていたのを思い出して、

規模は違いますが共感してしまいました(◦ˉ ˘ ˉ◦)

 

 

あっという間に

今日になったようにも思いますが

一年、

振り返るとイロイロありました・・・

失敗も沢山してしまい・・💦

その度に周りの方に助けられました🙇🏻‍♀️ ̖́-

 

感謝

感謝

です(´;ω;`)ウゥゥ

チームの力を痛感ですッ★

 

 

 

 

おっと

おセンチになっている場合ではありません!!

 

 

一年のホコリを払い

新年を迎えるべく

社屋も

車も

みんなで

ピカピカに磨きまーす!!



 

今年を少しでも超えられるように・・・

失敗したことを経験にできるように・・・

来年もコツコツ

頑張ります!!💪✨


 

でわ

皆さま良いお年を・・・🎍🌅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大詰め

2023年12月27日 | 森林管理道開設事業島日浦線工事



森林管理道島日浦線開設工事
いよいよ大詰めです。








盛土法面に植生マットを張る作業は今日で終わり。
あとは
路盤に砕石を敷き均す作業と
横断溝の設置のみとなります。







優しいおじさんたちに囲まれて仕事を進める
メンバー中ひとり二十代のケーくん。

あともう少し。
あわてず
騒がず
気を抜かず

がんばりや!

さてじっちゃんも
今日はひとつ
現場をのぞきに行ってみようかね\(^o^)/

(みやうち)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月前のクリティカルポイント

2023年12月26日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事

先週金曜日の柏木1号橋現場は
コンクリートの打ち込みでした。





年末にこの作業を終えて正月休みを迎えるか
ここまで行かずに休みとなるか

そのほんの少しの差が工程を大きく左右する
クリティカルポイントがこの作業でしたが
無事、予定していた日に行うことができました。

おみごとです!👏👏👏

終わったあとはしっかり養生。
川を渡る寒風からコンクリートを守ります。







ちょうど生コンを打ち終わったあとに現場を訪れた
安全パトロール一行。

遅めの昼休憩をとっていた監督さんたちの案内のもと
現場を点検させてもらいました。







といっても事務員さんふたりは
いつものように
ああですか?こうですか?
と疑問質問タイム。

その一つひとつをめんどくさがらず
ていねいに受け答えする監督さんたちが印象的でした。


ローアングルで狙ったカメラに気づいた彼女たち


「もう、カメラ目線はいらんキ」
という間もなく


はいポーズ!








無邪気なもんです。

ともあれ
予定通りのコンクリート打設完了。
これで
正月休みにはゆっくりと酒が飲めます。

繰り返しになりますが
おみごとでした!👏👏👏👏👏

(みやうち)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわっふわの ~慎太郎食堂「野菜あんかけ肉団子」~

2023年12月25日 | 安全パトロールめし

金曜日は令和5年最後の安全パトロール。
ランチは今回もまた北川村柏木の慎太郎食堂でした。
同地区で2箇所工事をやってますからね
ほんのちょっぴりですけど
これもまた地域貢献のひとつです。

プルルルルル・・・
プルルルルル・・・
プルルルルル・・・

「あ、トシ子ですけど、12時ごろ5名で行くんで席をとっちょいてください。ところで今日の日替わりランチはなんですか?」

ハンドルを握るわたしの横でトシ子さんが予約方々問い合わせをします。
答えは・・

「野菜あんかけ肉団子」

即座に決定したわたしですが
いざ食べる段となると
先に届いたトモミさんの「だし巻き卵定食」がやけに美味しそうで







すぐに他人のものが欲しくなってしまう悪いクセです。
すぐにコチラも到着。







おお
このビジュアル
ぜったいマチガイのないやつ。
見た時点で美味いの確定です。
実際に口にしてみると・・

この肉団子がまた
ふわっふわ

肉団子っていうと
いかにもダンゴっていう食感のものが多いような気がしますが
この肉団子は
いったいどうやって固形にしたんだろうか・・
っていうぐらいに
ふわっふわ

口に入れると
すぐに溶けてしまいそうに
ふわっふわでした。

どうやったらこんなふうにできるんだろか?
という疑問がふつふつと湧いてきて
食べ終わるとさっそく
検索をしてみました。

「肉団子 ふわふわ」

すると
出るわ出るわ。

「ふわふわの肉団子」
けっこう需要があるみたいです。
ということで
検索の結果をざっと挙げてみましょう。

・しっかり混ぜる
・常温ではなく冷えた肉を使う
・山芋をつなぎに使う
・卵をつなぎに使う
・マヨネーズをつなぎに使う
・水を加える
・片栗粉をつなぎに使う
・片栗粉と卵を使う
・豆腐を使う
・はんぺんでつくる
などなど


う~ん・・・
この味と食感は
このうちいったいどれに当てはまるのか
それともどれにも当てはまらないのか・・
それほど舌に自信がないわたしには
さっぱりわかりません。

ヨシ
となるとやっぱり
自分でつくってみるしかないな。

チャレンジしてみることを秘かに決意し
慎太郎食堂をあとにしたオジさんなのでした。

それにしても・・・

肉団子のふわふわと
野菜のシャキシャキと
やさしい味のあんかけの
絶妙なバランス・・

美味かったなあ\(^o^)/

3日経った今でも
思い浮かべると
口中に唾液がわきあがってきてたまらなくなり
たった1時間半前にご飯を食べたばかりなのに
もう腹が減ってきました。

さて・・
今日の夕飯はなんにしようか・・

月曜の朝から
元気モリモリ食欲モリモリな
辺境の土木屋もうすぐ66歳なのでした。

では
令和5年最終週も
はりきっていってみましょう!

(みやうち)















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍道中(たぶん)

2023年12月22日 | 森林管理道開設事業島日浦線工事




みやうちさん
おはよーございます!



ホイ
おはよう



知ってました?



知らん
なによ突然



アタシ
すごいことハッケンしたんです



だから何よ



では発表します
ジャン(•ө•)♡



いいから
はよ言うて



今年の仕事納めと
来年の仕事始め
これが両方とも木曜日なんです☆彡



ん?



だからー
も・く・よ・お・び ٩(♡ε♡ )۶



だからどうした



え?
わからないんですか?



わからん
もーええか?
こう見えてワシやることいっぱいあるがよ



いや
ちょっと待ってくださいよ
木曜日ですよ木曜日



だからそれがどうした



このブログ始まって以来のことなんじゃないですか?



知らん
そんなこと考えたこともない



じゃあヒント
ブログ
木曜日
とくれば?



💡💡💡
わかった



でしょ?



そうか
ナルホドね^_^



そう
仕事納めも仕事始めも木曜日
木曜のブログ担当はアタシ
ということは・・・



やらんでいい\(^o^)/



そうなんですよー



で?



え?
うれしくないんですか?



別に



えーーーー(*_*)
アタシなんか週イチでもイッパイイッパイなのにーー



15年もやりゆうキね
余裕よ余裕



またカッコつけて
ホントはうれしいくせに~~



そんなことはええから
はよ安全パトロール行くで
今日は寒いキ
しっかり着込んで行きよ



ああ
そういえば
島林道の現場はすっごい寒いって
ケーくんが現場報告に載せてましたね














ああ雪は降ってないみたいやけどね
寒すぎて
足の先とか手の先が痛いって



そうかー
寒いなか
みんながんばってるんですね



そうよ
だからあったかいコーヒーもって行っちゃろ



ハイ!
では



では




行きましょ~~~^_^


ということで
いそいそと安全パトロールに出かけたふたり
さぞやにぎやかな道中なんでしょうねえ・・・^^;

(みやうち)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しい⋯☀️

2023年12月21日 | トシ子です

トシ子です٩( •̀ᴗ•́ )و🔥✨✨

 

 

 

夏前にお邪魔させていただいた

寿建設株式会社様』より

【素敵カレンダー】を頂きました✨️

 

親しみやすいイラストで

重機が描かれているかわいいカレンダー‼️

加えて

終わった後はポストカードになるという( ●・ ◊ ・● )👏👏✨️✨👏

 

 

開封後すぐに

いっぱいのデスクの上を片付けて配置✨️

 

ニマニマ眺めて

早く年が開けないかと待ち遠しいですッ😊

(仕事しなさいよっ‼️🤣)

 

 

一度出来たご縁を大切に・・

来年も変わらぬお付き合いよろしくお願いします🙇🏻‍♀️ ̖́-

 

 

お年始の準備もしなくては‼️

 

今日から寒波😱…。

 

現場の皆さま

本日も防寒の上

安全第一でよろしくお願いします⛑✨️

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れの・・・

2023年12月20日 | モネの庭関連工事

 

 

 

 

紅葉を踏みしめ

冬枯れの庭をひとり歩く。

誰もいない庭に

さくさくという音が響く。

 

 

 

 

メンテナンス休園中のモネの庭。

 

 

 

 

雨あがり。

 

 

 

 

ひっそりと静まりかえった池に心が洗われる。

 

 

 

 

 

 

 

こらおっさん!

なんで出てくんねん!!

 

 

 

 

 

ということで

(どういうこっちゃ^ - ^)

今日から正月休みを挟んで約ひと月半。

モネの庭舗装改築工事

今年もやりますよ〜♪

 

(みやうち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初インターンシップ

2023年12月19日 | その他

 

 

 

いらっしゃいませ!

高知県立高知農業高等学校環境土木科さま!!

 

安芸高校(旧桜ケ丘高校)土木専攻の生徒さんたちとは

かれこれ20年以上前からの付き合いで

毎年インターンシップも受け入れてきたんですが

高知農業高校の生徒さんを本社に迎えるのは初めて

初インターンシップです👏👏👏

 

 

 

 

 

まずは初日

現在のメイン現場である

北川道路柏木1号橋と2号橋の工事を見てもらったあとは

 

 

 

 

 

レーザースキャナ測量実習。

 

 

 

 

もちろん

初体験です。

 

つづいて2日目。

 

 

 

 

点群処理を体験してもらったあとは

 

 

 

 

どこへ行っても

どこでやっても

いつでもどこでもみんな大好き

待望のドローン操作体験。

 

 

 

 

 

高知農業高校へは

昨年、今年とおじゃまして

出前授業を行ったんですが

学校近辺が高知龍馬空港周辺の飛行禁止区域に当たるため

UAV(ドローン)を使った3次元測量を体験してもらうことができず

やむなく別メニューを考えたという経緯がありました。

もちろん

これからも飛ばすことはできないので

来てもらった機会を逃すわけにはいきません。

ということで

迎えるコチラ側としても

待ちに待ったドローン操作体験だったわけです。

 

また

今回のインターンシップは

こういった先端技術を使った測量系だけではなく

泥臭い従来型の作業系も体験してもらおうとしてたんですが

あいにく

現場の都合と噛み合わず

ソッチの方はやむなく断念。

 

ともあれ

当社にとっては

高知農業高校環境土木科を迎えての初インターンシップ

ありがたいことに

「また来年も」

という言葉ももらいました。

答えはもちろん

「いいとも!」

さて

どんなメニューにしようかな・・・

(ってまだ早いか^^;)

 

ではまた来年

乞うご期待!!

 

(みやうち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全週休2日の恩恵

2023年12月18日 | 国道493号北川道路和田工区関連工事

 

12月18日月曜日晴れ。

高知県安芸郡奈半利町は寒い朝です。

12月に入り

ああもう今年もあと1ヶ月か・・・

なんて思っていたら

気がついてみるともうすぐ下旬

会社稼働日もあと10日を切ってました。

 

そんななか

ここ北川村和田地区では

こんな仕事をしています。

 

 

 

 

 

 

防草シート張りです。

防草シート

読んで字のごとく

雑草の発生を防ぐシートですね。

でもこの仕事

平地ならいざ知らず

写真を見てもらってもわかるように、ここは法(のり)面。

どちらかといえば

植生シートとか植生マットとかと同じように

法面施工屋さんの得意分野で

ウチの直営作業班のメンバーは

あまりやったことがありません。

なので先週末には

斜面にふんばる足首と

ピンを打ち込む手首が

慣れない仕事に悲鳴を上げ

ずいぶんとお疲れモードだったようです。

 

がっ

しかーし

 

こういう時の助け舟となるのが土日の連休。

1日だけの休みとちがい

2日あればずいぶんと身体も回復。

今日の朝礼に参加したみんなを見ると

シャキッとして

先週末の疲れを感じさせない顔をしてました。

 

今年4月より取り入れた完全週休2日制。

いろんな意味で労働環境の改善につながってますが

こんなところでも効果を発揮しているようです。

 

とかナントカ言ってるうちに

防草シート張り作業も今日を含め2日で完了する予定。

さあ、あとひと踏ん張り。

がんばっぺ!

ご安全に!!

 

(みやうち)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぁいとっ!

2023年12月15日 | 森林管理道開設事業島日浦線工事

 

おはよーございます。

みやうちです。

気がつけば早12月15日

あと10日で令和5年の仕事が終わる金曜日。

 

♪ぽつり ぽつりと 降りだした雨に

 男は何故か 女を想う

 ひとり ひとりで 飲みだした酒に

 夢を浮かべて この胸に流す♪

 

なんて歌をくちずさみながら出社してきた朝

雨です。

(酔ってません^^;)

今日の天気は雨のち曇り

降ったりやんだりとなるようです。

 

冬の雨

といえば

時雨(しぐれ)

とか

氷雨(ひさめ)

とか

季節柄

冷たそうな呼び名ばかりですが

高知県安芸郡北川村の今日の予想最高気温は20℃超え

時が2ヶ月ほども逆戻りしたような温度となるようです。

 

とはいえ冬の雨

濡れると寒いことにはちがいありません。

まして標高が700メートルを超えるココ

森林管理道島日浦線工事現場となれば・・・

 

 

 

 

 

とはいえ工事も最終盤。

はたらくみんなの

知恵と力と元気を結集して

最後までがんばろう!

 

ふぁいと

いっぱーっつ!!

 

(みやうち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

***内定者親睦会***

2023年12月14日 | トシ子です

トシ子です🤗

 

 

 

 

 

一週間のなかでの気温差が

大きくて体調管理も大変ですネ💦

 

『今年は暖冬??』

毎年そんなことを思って年末迎えているような気が・・・

 

 

さてさて

(話の切り替え下手かッ🤣)

 

当社では

今週はじめに

【内定者親睦会】を

開催いたしました(*^-^*)

 

 

内定者を一番にお出迎えするのは

クロちゃん渾身の

ウェルカムボード!!!

 

 

なんともセンスを感じられます✨

 

別件でご来社された方も

『こんな風にお出迎えしてもらうと、うれしいですよねぇ~』と・・

作った本人が一番うれしいと思いますが

なんだか自分たちもうれしくなるものですネ((((oノ´3`)ノ

 

 

ワタクシ

僭越ながら親睦会の進行を仰せつかりました💦

(これがなんとも、ムズカシー!Σ(・□・;)💦)

 

 

まず参加者の紹介。

次に社長のあいさつ。

 

そして内定者による

事前に作成してもらった自己紹介スライドの発表!!

 

端的にわかりやすく作られていて

参加者みんな感心するばかりでした👏👏👏

 

予定した時間よりかなり早めに終わってしまったので

急遽

質疑応答・フリートークtimeに(;'∀')(;'∀')💦

 

 

自分たちも

このような機会でもないと聞けないようなお話が聞けました!!

コレは

ピンチはチャンス?的なやつデシタネ🤣

 

 

昼食会のお食事は

奈半利町のお隣、田野町にある

『有)直 食事処のむら』の

お弁当✨

 

 

どれもおいしくて

みんな夢中で自然と黙食に・・

 

最後は、

O-隊長とセンパイ監督さんからの激励で終了!!

 

 

当日までの準備や

現場との段取り、

片付けまで

みんなで協力してやる素晴らしさを

再確認✨

 

来春🌸

内定者の方々と一緒に仕事をできる日を

心待ちにしております!!

 

 

 

週末になると

なんだかソワソワしますが

本日も頑張りましょ~!!

 

現場の皆さまも

安全第一で

お願いします(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平常運転

2023年12月13日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事

 

柏木2号橋工事現場です。

 

 

土留め親杭の施工をはじめました。

 

 

 

 

まずとっかかりは2日で2本が完了。

下図、青く塗りつぶしたところが杭の建込みが終わった箇所です。

 

 

 

 

そうそうそういえばわたし

先週末

ある先端技術の勉強をさせてもらいに

ある他社さんの現場におじゃましました。

そこの作業所長さんがこう言うのです。

 

「最近、ブログのアクセス数が多いんでしょう?」

「え?ひょっとして見てくれてるんですか?」

「見てますよ。だから初対面だとは感じられないぐらい」

「えー、ありがとうございます!」

 

そんな会話の最中

どうしても切り出せなかったことがひとつ。

今月ここまでのアクセス平均は

訪問者数が659

閲覧数が1000

つまり

アクセス数が飛躍的にアップしたのは先月だけで

今月に入ったとたんに

またそれまでとほぼ同じ数に落ち着いたという事実。

それをどうしても話せず

 

「そうなんですよね~。最近調子イイんですよ。原因はなんだかよくわからんけど」

 

なんて調子に乗って話をしてたのは

もしかしたらまたアップするかもしれない

なんて淡い期待があったからで・・

でも・・・・

 

いやいや

いっときイイ夢を見させてもらった

それだけで十分だとしましょう。

 

ということで

これからはまた平常運転。

 

 

 

 

1本ずつ杭を打ち込んでいくように

あせらず騒がずぼちぼちと行くこととしましょう。

 

 

なんて自分で自分に言い聞かせながら

こころの内では「夢よふたたび」

虎視眈々と次の機会を狙っているおじさんなのでありますが^^;

 

(みやうち)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅー(沓)

2023年12月12日 | 国道493号北川道路柏木工区関連工事

 

おはよーございます。

みやうちです。

今日は柏木1号橋A2橋台工事現場から

一般の方にはあまり馴染みのない画像をお届けしましょう。

 

 

 

 

鉄筋を組んだあと

型枠を組み立てしています。

ここは「支承(ししょう)」と呼ばれるところで

絵で示すとこの部分。

 

 

 

 

 

 

 

ひと言でいうと

「橋を支える装置」。

写真に写った円筒形の鉄製型枠は

橋を支えるアンカーが入るところです。

 

ところでこの支承。

他には

「沓(しゅー)」

なんて呼び方もあります。

ですから今組み立てているのは

沓の台座だから沓座(しゅーざ)。

これもまた土木専門用語のひとつですが

一般の方が

「しゅーざ」

と聞いてもピンとこないでしょうね。

では

「しゅー」

と言うと何を想像するでしょうか。

 

ん?

シュークリームのシュー?

あぁね、ナルホド。

でもアレは

ふっくらとした焼き上がりがキャベツの形に似ているからついた名前でフランス語。

こっちの「しゅー」は英語です。

そう

シューズの「しゅー」。

「しゅー」の複数形がシューズ。

言わずと知れた、靴ですよね。

それが転じて

接合する面や

滑らせて動かす面に設ける部材のことを

「しゅー」と呼ぶようになりました。

ブレーキシューなんてやつもソッチ系ですよね。

「しゅー」という言葉がまずあって

それが日本に入ってきたときに

「沓」という漢字を当てた。

古来日本では履き物の総称を「沓(くつ)」と呼びました。

たとえば『水鏡』(671年)には、こんな記述があります。

******

12月3日、天皇は馬に乗って山科へ向かい、林の中に入って姿を消した。

行方はわからず、ただだけが落ちていたのを、陵におさめた。

******

時代はぐっと下って江戸前期。

松尾芭蕉の俳句には

「水とりやこもりの僧のの音」

なんてものもあります。

 

対して今ふつうの使われている

「靴」

というのは

これも古くからある漢字ですが

「革へん」がついているからわかるように

革靴のことをあらわします。

明治以降、革靴が増えてアタリマエになってきて

それまでの「沓」にとって変わって

「靴」が履き物の総称になっていきました。

明治の土木技術者はその過渡期に生きた人たちですから

土木用語の「しゅー」が履き物のことだと教えられたとき

ためらうことなく

「沓」

という漢字を当てたんでしょう。

 

以上

師走も半ば

アッチもコッチも忙しくなってきたというのに

一枚の写真からそんなことを考え

明治期の土木技術者に思いを馳せる辺境の土木屋もうすぐ66歳なのでした。

(ヒマか!^^;)

 

ちなみにこの女性

 

 

 

(画像出典:『朝倉海がスカウトしたしゅうさんを紹介!スナラジやモデルで活躍!』)

 

 

「しゅう」さんという名前。

わたしが最近よく聴いている

リリー・フランキーの『スナックラジオ』に出演中です。

というのは

書いているうちに思い浮かんだただの「しゅー」つながり。

本文とはなんのかかわりもございませんので悪しからず。

 

(みやうち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もはつるぜよ!

2023年12月11日 | 奈半利町発注工事

 

はつる

 

 

 

斫る

 

 

 

削る

 

 

長さ約4.6メートルの橋が10個つながって

橋長が全部で約46メートル。

そのうち断面修復をしなければならないのは200箇所以上。

今日もはつるぜよ!

 

(みやうち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさな土木

2023年12月08日 | 奈半利町発注工事

 

いろいろやってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土木

っていうと

どうしても大きな仕事にばかり目がいって

大きければ大きいほど

貴重なんだっていう風潮が

わたしたち土木人自身にあって

たしかに大きい仕事はすごいんですけど

だからといって

小さな仕事を軽んじるのは

ちょっと違うんじゃないかと思うわけです。

だって

ふつうの暮らしを支えるためには

ちいさな土木も

欠かすことができない仕事だから。

 

ということで

ちいさいことからコツコツと。

地域のために。

 

ではまた来週。

 

(みやうち)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする